049901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫山ケイコの趣味を極めるWeb情報マガジン![ねこやま★ケイコ]

猫山ケイコの趣味を極めるWeb情報マガジン![ねこやま★ケイコ]

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.15
XML
カテゴリ:韓流ブーム
私は「韓流」全体のファンというわけではないのですが、
時々、一部の「韓流ドラマ」に妙にハマってしまうことがあります。

この楽天日記で知り合った某男性の日記の、
その視点の意外さから観るきっかけとなった…ということで、
「冬のソナタ」がすべてのきっかけでした。
(本来「ブーム」には乗らない派(笑)だった私でしたが。)

「冬のソナタ」から始まり、
その後、チェ・ジウ主演の「天国の階段」。

そして、それに出演していた「グォン・サンウ」のどことなく少年っぽいしぐさに魅了され、
そのドラマも結局毎週観れなくなってストーリが完全にわからなくなってしまい、
WEBで動かない(汗)「次回のストーリー」をチェックするだけになってしまい、
「こんなんじゃ観たうちに入らないわよね。」と残念に思ってたら・・・。

次に始まったのが、グォン・サンウ主演の「悲しき恋歌」。
http://www.fujitv.co.jp/kanakoi/index2.html

あくまでも、これは私個人の好みだけど、
(この頃、日本でも彼の人気は凄くなってきてたようだけど)
私はグォン・サンウは「天国の階段」の時の方が好き♪って感じで、
このドラマでの恋のライバルである「イ・ゴンウ」役の
ヨン・ジョンフンの方が気になって観てたんです。
(やっぱりどこか少年っぽい表情がお気に入りで(^_^;)。)

このドラマは途中ぽつぽつと抜けはしたものの、
最後までほとんど観ました。
なんかやっぱりストーリーが激動モノなんですよね。
うー。すごかった。

それに、最近思うんですが…。

これは私がお気に入りの「一部の韓国ドラマ」を観ていての
狭い話になるかもしれないのですが、
主役だけでなく、「脇役も超個性的」なのが魅力だと思うんです。
演技も当然すごいのだけど、
そのキャラ自体がすごい個性的で印象的なんですよね。
だから、ドラマ全体がとっても「味がある」というか、
とっても面白く感じるんです。

それで思い出しました。
かつて、80年代初頭に、友人に誘われてよく映画を観に行ってた
「ジャッキー・チェン」(香港映画)の映画の数々を。
特に現代モノではなく、昔の中国を舞台にした映画が大好きでした。
「酔拳」「笑拳」とか(あとひとつ「拳」シリーズがあったような?
記憶違い?)
あのあたりので、毎回、ジャッキーと一緒に出ていた脇役の人達。

映画館で友人と「あ!あの人とあの人!また出てるよ!」って
言いながら観ていました。

最近、韓国ドラマを観ていて、「そんな感覚」を思い出しました。
(同じく「アレに出てたあの人も、またコレにも出てるよ!」って
ことがよくあります。)

そういえば、その「ジャッキー・チェン」が大好きだった友人は、
その頃、千葉真一さん率いるJACの出演する映画、特にその頃、
今や大俳優になられた「真田広之さん」の大ファンでもあり、
彼の主演映画もよく観てました。
(特に私は、忍者モノの映画が大好きだったので、
当時真田さん主演の忍者モノも好んで観ました。)

なんだか、話が、韓国から香港へ、そして日本へと、
アジア周辺で飛んでしまいましたが、
飛びついでに、また次回の日記へと飛べるよう(爆)
書きたいと思います。ではでは~♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.15 18:35:33
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Calendar

Profile

猫山ケイコ

猫山ケイコ

Category

Favorite Blog

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
白猫バニラ・黒猫ア… もとはる93さん
mikankan mika猫さん

Comments

Freepage List

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.