222328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の気持ちを大切に

自分の気持ちを大切に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ねこじゃらし0714

ねこじゃらし0714

Freepage List

Rakuten Card

Comments

ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >牛舎の一日…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 牛舎の…
ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >最終日の14…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 拝見し…
ねこじゃらし0714@ 水彩画人 俊介さんへ 水彩画人 俊介さん、こんばんは。 >ア…
2006.02.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今日は、加古川スケッチの昼食会の後に行った、御津町の山の上から見た景色です。その時、持ってたのは、携帯用の小さいパレット。それはまだよかったのですが、ついていた筆が、水=絵の具を吸わなくて困りました。
 悪戦苦闘?して20分位で描いたのですが、その時のスケッチを元に、その時の空気を思い出しつつ、スケッチを改めて描きました。こういう描き方は初めてです。

  御津町
   御津町2006.1.29.

 日没間近、海が光っていました。雲はどんよりかすんで、なかなかいい感じでした。本当は時間が許せば、もう少し待ってみたかった所です。その時の雰囲気は少し出せたかなと思います。手前の短い線は、牡蠣の養殖かな?いかだのようです。

 さて、明日は加古川スケッチ。最高気温4度だそうです。河原出し、風もありそうで、描けるんでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.03 22:25:39
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


御津町・・牡蠣   まろ0301 さん
 御津町には、牡蠣を買いにここ数年通っています。いい牡蠣が安く手に入ります。
 こういう話題は、「花より団子」ですね。
 加古川、防寒を万全にしていってらっしゃい。気をつけて。 (2006.02.03 22:51:44)

この絵好きです。   nonti1107 さん
心のキャンバスに残った風景ですね。
時間をかけてみれば見るほど
吸い込まれそうな奥行きがあります。

ちなみに牡蠣も大好物です。
牡蠣フライ、牡蠣酢。食べたくなりました。 (2006.02.04 11:37:38)

まろさんへ   ねこじゃらし0714 さん
 私は、4年前くらいに一度行きました。牡蠣はうまいですよね。 (2006.02.04 20:16:05)

nontiさんへ   ねこじゃらし0714 さん
 ありがとうございます。とてもいい空気を吸い込んできました。
 牡蠣は、牡蠣フライが我が家の定番です。 (2006.02.04 20:17:26)


© Rakuten Group, Inc.