5428641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nukomimi selection

nukomimi selection

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space







スタイルロココ

生活雑貨gelee-C(ジュレ)

輸入建築資材・雑貨店Queen Ann


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

ざ!着物塾 FOE着物さん
JUNK TOPICS yuzuka_21さん
raukawaシルバーフリ… ゲンたろさん
十六夜ねこまんま yue_5さん
きものにぞっこん・… べらくりこさん
2012.12.18
XML

先日、ハイ食材室でトリュフを注文したばかりですが、どうしても気になってカルディコーヒーファームで売られているトリュフ塩も買ってみました。
カルディコーヒーファーム トリュフソルト
白いフタの白トリュフ塩が798円、黒トリュフ塩は今月の特価品で598円
イタリア 白トリュフソルト 25g

イタリア 白トリュフソルト 25g
価格:750円(税込、送料別)



ハイ食材室のトリュフは週末届く予定ですのでそちらは届いたらレポしたいと思います。


ちなみに私はトリュフ自体めったに食べたことがなくて、パスタやリゾットの上に削ったものが少量のっているのを食べたことがある程度。
なので、料理に混ざっていて、どれがトリュフ自体の香りなのかいまいちわかってなかったので気になって購入してみました。

開けてみるとこんな感じ
カルディコーヒーファーム トリュフソルト
肝心の香りなのですが、黒トリュフは舞茸のような、マッシュルームのような・・・?きのこを炒めた時の香ばしい香りに感じました。
白トリュフはニンニクの香りに近いです。ガーリックチップやガーリックパウダーを嗅いだ時のような香りに近いてす。白の方が香りは強いです。
あくまで私個人が嗅いで感じた感想なのでまちがってるかもしれませんが、確かにこの香りはお肉やオムレツやパスタに合いそうな感じはします。

でも乾燥しているトリュフ塩だとやはりフレッシュなトリュフとは香りが違うのかも??
ハイ食材室に注文した黒トリュフは冷凍物なので生のトリュフとは違うかもしれませんが、届きましたらまた比較したいと思います。

それと、前から気になっていたプチプチマスタードなるものも購入してみました。

元々粒入りのマスタードが大好きでしたので、価格は高めでしたが思い切って購入。
しかし・・・・・・・・・・・こちら好みの分かれる味だと思います。
食感はすごく良いんですよ。マスタードの粒が本当にプチプチと海ブドウやとびっこみたいで歯ざわりが良いです。味は全く辛くなくて、むしろ酸っぱくて爽やかな味。
ただ、匂いが最初合わなくて失敗したと思いました。
その匂いの原因は原材料から

原材料 りんご酢、マスタード、蜂蜜、だし醤油(醤油、風味原料(かつお節、さば節)、みりん、砂糖)、食塩

りんご酢のせいなのかしら? でも普段ミツカンのリンゴ酢を愛用しているのですが、この匂いはりんご酢というより黒酢のような日本酒のような独特のクセのある香りに感じました。しかし夫は「すごく美味しい」と気に入って、私も何度か試しているうちに匂いが気にならなくなったというか、不思議ですがむしろ美味しいと思うようになりました。
万人受けする味ではないですが、好きな人はかなり好きなクセになる味なのかも?

香りに慣れてきてからは鶏肉のオーブン焼きに添えたり、マヨネーズと混ぜてディップにしたり、手作りドレッシングに混ぜたりといろいろ使っています。香りがダメな人でもマヨネーズに混ぜるとマイルドになってプチプチの食感がクセになるかも??

ブログランキングロマンティックインテリア参加中。応援クリックお待ちしております。
↓ ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ


banner4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.19 15:18:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.