343200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

石鹸生活


シャンプーとリンス


食器洗い洗剤


お洗濯


ドイツ旅行記


1★ちょっとエッチな温泉


2★酔わせる国ドイツ


3★アムステルダム


4★チーズホンデュ


5★ニューイヤー!


6★ベルリン


台湾ドタバタ旅行記


1☆台湾到着


2☆お寺とマッサージと植物園と・・・


3☆士林夜市


4☆小龍包・占い・ヒスイ市!


5☆龍山寺夜市


6☆最終日・日本帰国


2004 New Year 韓国旅行記


第一章☆垢すりの巻


第二章☆カウントダウン


第三章☆東大門市場ぁ♪


第四章☆史跡めぐり


第五章☆インターナショナルな街・梨泰院


第六章☆南大門市場


第七章☆いよいよ最終日


京都の旅


序章★初めての対面


2章★二条城・竜安寺


3章★なぜか鳥あんど祇園


4章★清水寺・三十三間堂


奥秩父・雲取山バックパッキングトリップ


1☆はじめての野宿


2☆頂上到着


3☆初山小屋体験


4☆下山だ!


5☆帰途につく


微笑みの国Thailand


バンコク


カオサンロード


チェンマイ


メーホンソーン


首長族


スコータイ


アユタヤ


コサメット


タイ買い付け物語


コタオ


コサムイ


プーケットで病院に運ばれた日。


念願のインド旅行!


ボンベイ到着


ボンベイ~マルガオ 列車の旅


ゴカルナ・オームビーチ


メディケリ


ハニーバレーエステート


マイソール


バンディープル国立公園


バンガロール


ニューデリー


デリー★パハルガンジ・メインバザール


デリー~バラナシ 列車の旅


バラナシ★Part1


バラナシ★Part2 


バラナシ★Part3


バラナシ~カジュラホ


カジュラホ★Part1


カジュラホ★Part2


アグラ・タージマハール


デリー再び→日本帰国


年末、年始マレーシア旅行


クアラルンプール到着


クアラセランゴール・Firefly Park Resort


パンコール島


クアラルンプールで年越し


マレーシア最終日


妊娠・出産


妊娠発覚


つわりはじまる


出生前診断


妊娠中期


妊娠後期


切迫早産


出産


出産2


出産3


恥骨結合離開


***


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 12, 2005
XML
カテゴリ:妊娠・出産・育児
出産準備のお買い物をしに、旦那と出かけました。
今回のお買い物はもういつ産まれても大丈夫なように全て揃えるつもり。
リストを作って挑みました。






いつ行っても赤ちゃんグッズのお店は子供やママ、妊婦さんで賑やか。
子供を抱っこしたママとすれ違うと私も旦那も
今では抱っこヒモに目が行っちゃうんだよね~。
ベビーカーをすかさずチェックしちゃったり・・・・







抱っこヒモや授乳クッション、母乳パッドなんていうのも
次々と籠の中に入れていきます。
この間ベビーベッドを買ったので中に入れる布団も購入することにしました。








・・・・・が!!!









かわいいのが無い・・・・(涙)
私、常々思っていたんだけど、日本のマタニティ用品、赤ちゃん用品って
どうしてこうセンスが悪いんだろう・・・・
そのお店に置いてあるもの全てキャラクターものばかり。

同じキャラクターでもヨーロッパの製品なんかは品のあるものも多いけれど
日本のものはいわゆる漫画チックなものばかり。
口がバッテンになったウサギちゃんのアレとか、
ハチミツ抱えた黄色い熊のキャラクターのアレとか・・・・・







この間行ったベビーザラスは欧米のブランドも結構置いてあったので
オシャレなものも沢山合ったのに、ここ某赤ちゃん量販店はセンス最悪。
キャラクターじゃないものは逆に
ヘンなおばさんチックなレースとか付いてるし・・・・
私も旦那もキャラクターはあまり好きではないので泣きたくなりました。
結局その中で唯一コレなら許せるというのを選んで
仕方なく買いましたが・・・(涙)









次に見た授乳口付きパジャマセクションでももう怒りが爆発しそうになった。
このパジャマを作る会社の人たちは妊婦は子供が出来ると
子供返りするとでも思っているんだろうか???
あの、まぁるい襟にピラピラのレースにリボン。
妊婦服もそうだったけどこのステレオタイプなデザインって本当にダサい。
結局パジャマは今度一人でエンジェリーベに買いに行くことにして
買わなかった。








最近、こうした赤ちゃんグッズや
マタニティウエアの通販カタログが増えてきている。
カタログの中で“これ可愛い!”って思うのって大体欧米のもの。
日本ではエンジェリーベなんかがかなり頑張っているとは思うけれど
やっぱりまだまだこの業界ではかなり遅れているんじゃないかなぁ。
私の友達が10年前に妊娠した時は今私が履いているような
リブが付いたジーンズなんてどこにも無かったんだからアンタはまだマシよ!
なんて言われたけれど・・・・・・








このマタニティ業界ってここ4,5年でかなり伸びる業界なんじゃないかなぁ。
最近は海外からの輸入品で目が肥えてきている人たちも多いし、
私のように不満タラタラの人って絶対に多いはず。
カタログも最近確実に種類が増えてきていると思うし。
今のうちに伸びそうな会社の株でも買っておこうかしら???
  (↑完璧に金持ち父さん、貧乏父さんの影響 笑)








同じような理由でオムツ用の蓋付きバケツも今回は買いませんでした。
だってドギツイペパーミントグリーンに漫画チックな象さん柄。
私がせっかく頑張ってバリ風にしている我が家のインテリアに
あのバケツを置くのはどうしても許せないんだも~ん。








他に、ベビーバス、お湯の温度を測る温度計、体を洗うスポンジ等々
細かいものを色々買って買い物は終了。
旦那はもう疲れきってかなり隣で不機嫌な顔をしていた。
買い物があまり好きではない彼。
確かに長時間の買い物で疲れたけれど
お腹の中にいる子はあんたの子供でもあるんだよ!
無理やり私に付き合わされているみたいな表情で
ムスッと隣に立っているのやめて欲しいわ・・・・・





★★★



帰りに二人で私の両親の家に寄ったらなんと妊娠のお祝いにと20万円もくれた!
若い頃は小遣いを値上げしろ!と何度も喧嘩したものだったけれど、
私が結婚してからは何かと色々お祝いをくれる彼ら。
何だか申し訳ないなぁ・・・・・
このお金はありがたく頂いて、代わりに貯まっていたJALのマイレージ二人分は
彼らにあげることにしました。
今旦那も仕事で忙しいし、私も妊婦だしということで
今回の旅行は私達は諦めることにした。







二人で「どこに行く~??九州に行きたい~」
なんてきゃぁきゃぁやっている二人。
何だか可愛かった。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2005 10:30:31 AM
コメント(18) | コメントを書く
[妊娠・出産・育児] カテゴリの最新記事


Profile

nekomushi

nekomushi

Favorite Blog

休止 Fugu-chanさん

Minami’s ク… Minami -*さん
WILDYの花屋 wildyさん
日記☆過去ログ ★Luke★さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
旅を楽しもう! 谷尾歩さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
森の水車 森の水車さん

Comments

nekomushi@ Re[1]:マクロビオティックラーメン(03/20) Fugu-chanさん こんにちは。お久しぶりで…
Fugu-chan@ Re:マクロビオティックラーメン(03/20) こんにちは。お久しぶりです。お元気そう…
nekomushi@ Re[1]:お久しぶりです。(03/09) 鉄牛/Shining Dragonさん こんにちは。覚…
鉄牛/Shining Dragon@ Re:お久しぶりです。(03/09) お久しぶりですね。お互いに覚えているか…
ひろみ ほわいと@ おめでとう 久しぶり! 赤ちゃん 誕生おめでとう、や…

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.