何かいいことありそうな専称寺

2023/10/13(金)09:26

京都教区寺院大公開 10月20日

専称寺行事(56)

今月、浄土宗京都教区寺院大公開がなされています。 洛北【専称寺】も 10月20日(金) 10時から15時まで 「お坊さんとお話ししてみませんか?」 と題して、 気楽にお寺に参っていただける企画をしました。 小さなお寺ですので見る所は少ないです。 本堂には自慢の阿弥陀さま 表の道沿いには鞍馬山一ノ鳥居【毘沙門堂】 そこの天井には、天井画家斎灯サトルさんの【双龍】図。 玄関には【鳳凰】の襖絵 山本空外上人の書 石川晴彦画伯の観音図 予約無しでも参拝できます。 この時間内にお越しいただけたら お抹茶接待でほっこりしていただけます。 毘沙門天、阿弥陀如来の朱印あります。 令和版結緣交名の南無阿弥陀仏の札を書いてくださった方には、記念に「順彼佛願故」の朱印を差し上げます。 参拝料は、お気持ちです。 10月20日(金)のみです。 関心のある方はどなたでもお参りできます。 車も駐車できます。 京都市左京区静市野中町17 専称寺 075-741-3061 住職 亀山政臣 090-1598-9947 お待ちしております。 合掌

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る