2456062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NEXT PEAK DIARY

NEXT PEAK DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

2009.09.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

正式営業が8月末に終わった梅郷スイミングスクールは、9月15日まで、感謝記念ということで、無料開放されている。午後二時過ぎにスクールにいくと、残務整理に残ったスタッフが、4,5名、残務に追われていた。後、1週間・・・・。

小生は、昨日の柏市民水泳大会の結果を、残務に追われるM上コーチに報告した。大会参加にあたって、事前に、彼女にスタート練習や、タイム取りをして、リレー順などのアドバイスをうけたためだ。 彼女は、2つの金メダル獲得を非常に喜んでくれた。

1時間ほど、軽く泳いだ後、受付で、N口コーチが居、なにやら、個人情報保護のためでしょう、次々と紙を破って、処分して、忙しくされていた。彼女は、今、非常に悲しいという。

20年前、10歳の折にこのスクールがオープン、同時に入会し、そして、コーチになり、人生の伴侶も、ここで掴み、今は、3人の子供の母親である。泣きたいぐらいだという。さもありなん・・・。3分の2の人生の思い出が沢山・沢山、詰まっていることなのでしょう。小生などは、9年間なのですから・・・・・・。

ところで、受付近くの掲示板に飾る小生の水彩画習作の展示ものこすところわずか、10日までの予定だが、このコーチのはなしでは、小生の絵を買いたいという話があったようだ。こんな嬉しいことがあるのだろうか。小生の絵、買ってもらえるような代物ではないが、嘘でも、嬉しいことだ。

また、某コーチから、似顔絵を描いてくれないかとのご所望もある。昨日、柏市民水泳大会でフリーリレーで一緒に泳ぎ、頑張られたS宮さんも、大会後の飲み会で、小生が描いた絵と知って、驚いた表情をされ、こんなことも、小生にとっては、ささやかな喜びなのである。

 

20090904 浮島 00120090904 浮島 001 posted by (C)nextpeak





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.07 17:20:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.