子煩悩
最近旦那様とのやり取りのことが続きますが、最近うちの旦那様は子煩悩だということがよくわかりました。幼稚園ママンとお話したんだけど、「うちの旦那に子どもを怖くて預けられない」とか「子どもの扱い方がわからないらしい」って話を聞いて。ほんとに???って思いますよね。でも団塊世代のお子様が今父となり母となっているので、きっと家にお父さんがいる環境ではなかったのでしょう。そんなことも理由にあるのかどう子どもと接したらよいのかわからないというのです。一緒に遊んでもらっても小さなことで怒ったり、出かけても子どもが泣いて帰ってきたりするんだって。おしんさんとこはどんな感じ??って聞かれたけど・・・・うちは、休みの日は遊びに行くこともあるけどだいたいはあいかが幼稚園から帰ってきたら公園に遊び連れて行ってくれるし、遊びも上手に教えてくれるし、私より楽しくいろんなことを教えてくれる。って言うと、「いい旦那さんだわ~。大事にしてよ~」っていわれました(笑)確かに同居してる時はあまり家にいなかったの。あいかが産まれた時はまだ看護学生でしかも3年生だったから実習とレポート、それに国家試験あと面接に追われてたし。そんなこんなで私もお姑さんに頼りっぱなしで^^;だからあいかはおばあちゃん子。今でも。あの時は遊んでくれてるって感じはしなくて、今の家に引っ越してきてからかな。頼る人がいないので必然的に旦那様が必要になってくるんですよね。そしたら、あいかと接する機会もたくさん増えて。それが彼なりの愛情表現なんだな~っておもうようになりました。でもね、それって父親として普通だと思ってた。どこの父親もそんなもんだって(笑)でもやっぱり家庭それぞれで違うんですね。よくわかった話のやり取りでした。うちの旦那様は子煩悩です。いつも子どもを大切にしてくれてありがとう。いつも子どもと遊んでくれてありがとう。子どもの前でゲームをするのは嫌だけど、ちょっとの時間なら大目に見ます。テレビを見ても愚痴りません。だってその分子どもとの時間を大切にしてくれてることを知ってるから。私も旦那様を大切にしよう。