124897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねずとさる nezu to saru

ねずとさる nezu to saru

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こもちねず

こもちねず

Comments

こもちねず@ Re:今日は(03/08) ぐーたんさん >来てくれてありがとう! …
ぐーたん@ 今日は 来てくれてありがとう! バタバタでゆっ…
こもちねず@ Re:ハロー(03/08) takoさん > 大丈夫ですか? ----- 大…
tako@ ハロー  大丈夫ですか?
こもちねず@ 地名は難しい 調べたらタキでした。 でも駅は田儀?こ…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アトピー、アレルギ… TSデザインさん
義母は今日も行く リンリン35さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.03.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

仕事を始めて3週目が終わりました。

前任者が去った後、必至で引き継ぎ作業をする毎日です。

ミスの三段重ね、ミルフィーユ状態です。

でも周りは親切で優しいです。

 

そう、今のうちは。

 

いつまでたっても、ではいられません。

早く仕事をこなせるよう、同じミスを繰り返さないようにしなければ。

またミスをしたなら、今度は自分で責任取れるようになっていなければならないということです。

 

最近息子が忘れ物がひどくて、いつも注意しているのですが治りません。

我が姿のようで、悲しく、恐ろしくなります。

 

そんな中でも、我が家は笑いを常に維持すべく動いています。

娘は絶好調です。未だに保育園をぐずらず、泣いたことも、怒られたこともなく

担任の先生からはカンガルーの親子のように優しく包まれて、他の先生や園児からもアイドル扱い、いや、珍獣扱いで、本人ご満悦です。給食やおやつも楽しみの一つだそうです。

息子君は、一長一短。昨日の夜は発熱、咳がひどかったのですが、どうしても学校でやりたい図工があるとか。病院に行ってから学校へ行きました。元気そうでなにより。

ねずが働き出してから、1時間ほど帰りがずれるので、ときどきばばの家に帰ってます。それが新たな発見や、変化、変化から新しいお友達や、遊びが増えて、毎日が楽しそうです。

 

だから二人とも、ねずが必至になって迎えにいっても

「もう着たの~?」と不満げな顔。

特に息子に至っては、「まだ遊び足りない」と顔に書いてあります。

この現状喜んでいいはずなんですが、ちょっと血管がぴくつく日もあります。

 

さて、こんな日々の中、ある晩さるちゃんがPCをいじっているねずの背後につきました。

なんだろう? 離れません。

 

 

「疲れてんだな」

「なんで?」

 

珍しい言葉に驚いていると

 

 

「白髪が3本、・・4本?」

 

 

ええええええええええ!!!

 

 

福白髪とかじゃなくて、単なる白髪?っすかー!!

 

 

 

ショック、いや、軽くショックを受けたねずでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.06 21:23:00
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.