124888 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねずとさる nezu to saru

ねずとさる nezu to saru

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こもちねず

こもちねず

Comments

こもちねず@ Re:今日は(03/08) ぐーたんさん >来てくれてありがとう! …
ぐーたん@ 今日は 来てくれてありがとう! バタバタでゆっ…
こもちねず@ Re:ハロー(03/08) takoさん > 大丈夫ですか? ----- 大…
tako@ ハロー  大丈夫ですか?
こもちねず@ 地名は難しい 調べたらタキでした。 でも駅は田儀?こ…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アトピー、アレルギ… TSデザインさん
義母は今日も行く リンリン35さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.02.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

さて、松江での新年会。お能の会の発表会です。

半年のお稽古の成果を発表する大切な場。

なのに、なのに、子供らがうるさい!

 

おやつ、おかしの連呼をする娘に、外で遊ぼうコールを続ける息子。

 

落ち着いて見られやしない。

 

さるちゃんは助っ人として、ずっとお謡いのお手伝いに入ってて、バリケーとも二対一。

 

他のお客様の迷惑になってないか、舞台の方に怒られやしないか、空気を読まない子供たちにひやひやしながらも、写真を取り、懐かしい空気に触れたようでした。

 

着々と番組は進み、(皆さん淡々と、確実にこなしていくのが、すごかったです。緊張なし?)休憩になりました。

 

そこへ

「玄象謡って」

さるちゃんが言ってきました。

「は?」

「息子が舞うって。だから謡ってね」

 

はい? だってあいつ、11月からなんにも稽古してないじゃん!

型も忘れてるでしょ。

「さっき廊下でやった」

おい、そんなんでいいんですか?

「娘じゃなくて、息子なの?」

でしゃばりの娘ではなく、めんどくさがりの息子がやるというのか。信じられない・・。

 

本人、とっても余裕な顔でおかし食うてますし・・

 

「なんでさるちゃんが謡わないの」

「だって他全部謡ってるから」

・・・・・・。

松江 玄象.jpg 

慌てて型付けを取り出し、玄象の確認をしました。

ちゃんと謡ったこと一度もないんですけど~。もちろん稽古もしばらくしていませんのよ。

更に、元旦から喉の風邪をひいて、変な声してますが。

 

いいのか、恥をかくべきなのか、醜態をさらしていいものなのか・・

ってあまり考える時間もなく

 

「じゃあ、参りましょう」

 

始まってしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.07 19:40:10
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.