472570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~はればれといこう~ 子育てはハンディじゃなくキャリア!はたらくを創造しよう。☆cherryの日記。

~はればれといこう~ 子育てはハンディじゃなくキャリア!はたらくを創造しよう。☆cherryの日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2010.09.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、大学での講義2回目。

「市民」と「事業」について徹底的に考えてみる内容にしました。

オリエンテーションは丸腰で挑み過ぎてしまい、自分の中での
「準備が足りない感」を痛いほど感じて落ち込んだりしましたが、
でも、学生たちの顔が見えたことで、当初やろうとしていた事よりも
違う発想が生まれてきたりもするので、

もっと早くから用意しておけばいいのにって思う反面、

やっぱ、
生まれるべき時に準備されるんだなって思う。

今日の授業は、レジュメを一応用意
(一応って・・)

市民とは
住民とは
事業とは
公共性とは
営利と非営利とは
ソーシャルキャピタルとは
新しい公共とは


みたいなことについて、講義。
アカデミックな先生ではないので、
「市民」から思いついた言葉をみんなでシェア
「住民」から思いついた言葉をみんなでシェア

みたいに、キーワードを出していくワーク。
(でも、あんまワークっぽくしすぎちゃうと学生は
 やりにくそうだって、こないだ思ったので
 今回は座学形式でやりました)

一応、想定する流れを踏みつつ、
みんなで上がった言葉を見比べ、意味合いを感じ取ったり、
「自分の理解」をあつめて、みんなの共通理解 づくりをしました

これから始まる「市民事業」のモデルたちのお話しが、より
ピンと来るように、地ならしを行うのが講義の始めの位置づけです。


今回は、、、ほんとーーーーに準備しました。
話す内容をシナリオみたいに書いたり、
配布用レジュメと自分用のアンチョコをわけて、どこでどの
話をしようとか、どこでこの新聞記事を配ろうとか、
事前にシミュレーション。
(その通りだったり、ちがかったりしましたが)


やるべき準備はやった。
そして、伝えるべき事は伝えた。

という、安堵を得られた2日目の講義でした。

新米の先生は、授業の時間配分もまだ肌になじまず、
(プレゼンならだいぶできるようになったのにぃ)
板書もへたくそで(ほんとに、漢字が書けない!)
日々これ勉強です。


しかし、今日の授業で私は何回「市民」といった事でしょう。
市民、市民、また市民。
これでもか、ってくらい、市民。


ニュアンスとしては以下のような捉え方ですね。

 住民:「一定の区域内に住所がある人びと」
 市民:「能動的に、自ら積極的に社会へと働きかけ、状況参加する存在」。

そこに住んで、税金納めて公的サービスの提供を受けるだけじゃなく。
自らコミットして行動していく人たちが、「市民」なわけですね。


難しく書くとこうなるんだけど、私たちがamigoやせたがや子育てネットで
やっている事は、「当事者意識を持って参画していくこと」なので、
その言い替えにすぎないんだけど。


あとは、、、

企業による営利事業と、市民による非営利事業が目指すものの違いは
顧客が出発点である事と、生活の改善が出発点である事。

そんなお話もしました(ドラッカー先生~)


市場の適正化みたいな部分では、『市進、学研が業務提携?』という
記事を使ってちょっとお話し。

「学習塾の学研と市進、提携へ ノウハウ相互提供で対象年齢を拡大」と
あり、
顧客である親のニーズがあって、事業性があるなら、営利事業としては
アリかもしれないけれど、

小学生の親として、地域のNPOスタッフとしては、
小学生を取り込もうとしていく戦略は、子どもにとって本当に
「生活の改善」につながるのか、「子どもの最善の利益」なのか
疑問を持つ。


みたいに話を進めてみました。


私ができることは、日常に市民事業の視点をもたらすきっかけづくり、
市民感覚や当事者意識みたいなものを持ってもらう事だよなーと
いろんな先人たちの知恵を総動員しながら、思いました。




==

そんな風な、ちょっと意識の高いしごともしつつ(笑)、
木曜日はタヒチアンダンスのレッスンもあって、一週間の間で
一番落差がある曜日なのです。

今日は、8月の発表会の打ち上げで新宿のtikitikiに行ってきました。


趣味だけを通した友達って、なんか面白いなあ。

地域の中に居場所と出番を見つけた私ですけど、居場所と出番が
密接過ぎているのは否めない。

居場所が仕事、仕事場が居場所。


でも、地域性とかぜんぜん関係ない足場もいくつかあるって、
ヘルシーです。

同級生とか、もと会社仲間とか、それとも違う趣味つながり。
新しい世界が、ダンスと、仲間と、二つあって、幸せだな。


市民とか言わず、
踊りの話とか、女子トークとか、すごくライト!
(30代~50代までいるのが、平日日中クラスの良さ。)


こういう事も大事~

※フラのショーとタヒチアンのショーもあり。
これは、タヒチアン。
フラ


ヘイ!



ダンサーたちなので、踊り子さんに誘われても、ぐいぐい行きます。
(あたしはやっぱ、そこまでははじけられない・・・。
ステキ、えらいぞ、Cちゃん!Nさん!)

tikitiki


いやあ、なんか、
木曜日の私って、「必死に生きている」なあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.01 16:14:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

cherry7272

cherry7272

Freepage List

Favorite Blog

産後のリカバリーヨ… embrace_michiyo_ueさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
Happy Walks ~色と… Coo♪さん
子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
りんのへや りん9522さん

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
スィートタッチ@ Re:緩やかなペースだけど本気で働くこと。(09/01) 難しそうな両立、できなさそうな両立 そ…
亜莉@ Re:緩やかなペースだけど本気で働くこと。(09/01) わ~~~~い!お出かけマップ!!! うれし…
子育て支援グループamigo@ ほんとうに 恭子です。 amigoは不思議な有機物だね…
ツイてるファシリテーター@ とっても大事なこと 最近、ワークショップで社会貢献関係に関…

© Rakuten Group, Inc.
X