606578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くだもの姉妹とあのね帳

くだもの姉妹とあのね帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

宝探しの冒険にでか… 山の上ナナさん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
あんどうりす の … りす(*^ ^*)さん

コメント新着

かえるくん@ Re:立ちション成功!(06/05) はじめまして。かえるくんと言います。ブ…
かえるくん@ Re:2歳4ヶ月のおむつなしその後(11/27) はじめまして。かえるくんといいます。ブ…
あかいくるま8459@ Re[1]:教材研究(11/04) 子育てさとさんへ ありがとーございます…
子育てさと@ Re:教材研究(11/04) やるー! 力作完成おめでとう🎉✨😆✨🎊‼
あかいくるま@ Re[1]:ぼうさい甲子園(01/11) さなごんさん すっかりここにご無沙汰して…

カレンダー

2010.02.20
XML

激動インフル週間ですっかり忘れておりました。

今日は子どもらも落ち着いていたのでゆっくり過ごしていましたが

カレンダーを見てビックリ。

「ああ、7ヶ月になっていたのね~」

4人目、そんな扱いでごめんね。

 

さて、7ヶ月目。

おむつなしも半年経過しましたね。

正月からの病気続き&2月は家族病気リレーと

体調がスッキリしない中ですがコンスタントに続けております。

体調が悪くても排泄はするので、と以前に書いたとおりです

 

それでもほぼウンチはおまるです。

ウンチしたそうな時はふんばりたいのか私の指をかじるので

すぐに出なくても分かります。

 

あとは旦那に抱っこされていても

おしっこしたくなると必死な顔して私に訴えてくるので

すかさずおまるへ。

どうもまだまだ旦那は怖いそうです(笑)

ま、得手不得手はあるので強制しません。理解していればいいんです。

 

外のトイレはどこでも大丈夫。

なので産褥風カバーが大活躍です。

 

実は今日、2階のトイレを使ったのですが

どうもいやだったようで(寒かったからかなぁ)

気分を変えてベランダに出てみたら…うんちでした(笑)

 

もちろん掃除しましたよ。はい。

でも思わず笑ってしまいました。

外では気分も違うんですね。

 

遊びに夢中の時は確かに分かりにくいことも増えてきました。

 

でもそれはそれでよし、と思ってます。

教えてくれるときに答えるようにしよう、と。

で、そんな仕草があったらささげてみよう、と思ってます。

 

私の方は最近編み物が楽しいです。

産褥ソーカー2010-02-12 08:01:51にはまってます。

実は色違いも完成してますが

ベルクロの在庫がなく。この病気続きで買物にもいけなかったので…

来週はいけるかなぁ~?

 

 

あ、あと男の子だからか

おしっこの出るところを触るようになりました。

そうするとおしっこが出ることが多いので

様子を見ていますが

ヘタすると先が上を向いてしまったままおしっこが~!なんてことも(笑)

おしっこまみれの手になってることもあったりして

なかなか長男やりますな。

大きくなったら自分で持ってコントロールするようになるので

その練習??につながるんでしょうか?

 

…なにせ初の男の子、謎が多いのよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.20 23:02:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.