605350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くだもの姉妹とあのね帳

くだもの姉妹とあのね帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

宝探しの冒険にでか… 山の上ナナさん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
あんどうりす の … りす(*^ ^*)さん

コメント新着

かえるくん@ Re:立ちション成功!(06/05) はじめまして。かえるくんと言います。ブ…
かえるくん@ Re:2歳4ヶ月のおむつなしその後(11/27) はじめまして。かえるくんといいます。ブ…
あかいくるま8459@ Re[1]:教材研究(11/04) 子育てさとさんへ ありがとーございます…
子育てさと@ Re:教材研究(11/04) やるー! 力作完成おめでとう🎉✨😆✨🎊‼
あかいくるま@ Re[1]:ぼうさい甲子園(01/11) さなごんさん すっかりここにご無沙汰して…

カレンダー

2010.11.27
XML
カテゴリ:子どものあのね

月曜の保育園のおやつは「のり巻きチーズ」

これはごはんではないのですよ。
食パンにチーズ入れて海苔巻き風にしたもの。
美味しいそうな。

しかし次女除去のチーズに食パン。

ああ、食パンめぇ~

アレルギー用のフランスパンにジャムでも塗りますよ


と話し合いのとき給食の先生に言われたんだっけね。

あまりにも寂しいその光景につい「用意します」って言ったよ。
とりあえず海苔さえ巻いてれば雰囲気でるかしら?ってね。


...それをすっかり忘れて今更献立表のチェックを見て慌てる始末。


旦那仕事だったので子どもら連れて駅には行きたくないし。
明日は地元の市民マラソンだそうで交通規制もすごいのでいけないし。


悩んでいたらふと「んじゃ焼くか」と

朝から食パン仕込み。


なぜかその強力粉のパッケージのレシピでやったものは大失敗!!
昼はその失敗パンを食べました。トホホ。



で、夕方リベンジしたらそちらはいい感じにふんわりしてる。


それを保育園用に冷凍してしまったら残りわずか。

長女が「サンドイッチ食べたかったんだよなぁ」って。
どうやら今日のランチはサンドイッチモードだったようで(汗)

慌てて別レシピにより再度挑戦中。
明日の朝には焼けるはず。どうなってるかなぁ。


最近パルシステムを頼み損ねてるので
ネスパを利用しました。
豆乳ヨーグルトもあるのよ。うれしいわ~近所のスーパーで品切れだとホント焦ります。
乳なしのハムも調達(来週園の給食で持参予定)したら

米粉と豆乳で作ったケーキなるもの発見。
噂では聞いていたけど注文は初!
ワクワクしていたんですが...パサパサで子どもらから不評~

実は大地宅配でも乳なしケーキたのんでるんだよなぁ。大丈夫かなぁ。
無難に自分で作るべきか???


保育園のクッキー作りやらカレーなどの調理活動
次女は別鍋で作るんですが
その時の調理活動の絵が飾られているんですが、次女のは寂しいの。

他の子は皆同じテーブルで並んでる絵なのに

自分だけ離れた端のテーブルにぽつんと(涙)
あれは辛いね。


カレーの時は各クラスに振舞うってことで
次女は長男のクラスへ。
同じアレルギー用カレーを食べる長男と一緒なので
少しは救われたかなぁ。
いつもは量がちょっとだけでカレー好きな次女は物足りないらしいのですが
長男のあまりをもらったんだって。

切ないけど夏のアナフィラを経験した以上
もうここは頑張り時、母子ともに、ね。

きっとこれもいい思い出だねぇっていつか言えるよね。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.28 00:11:58
コメント(0) | コメントを書く
[子どものあのね] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.