148234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ぴすけっと

ぴすけっと

お気に入りブログ

From Asia to Japan 2 ≡★☆hitomi☆★≡さん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
旅人(たびんちゅう… さぼりんちゅうさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
Treasure Chest rieko328さん
 自信力がグングン!… 自信力向上コーチさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
ふつうの生活 ふつ… civakaさん
ベルギーノハハハハ… けいきーさん
2005年11月28日
XML
カテゴリ:我の人間関係
kinoたん(新着おきに参照)のリクエストです。

台湾ネタは続きそうなので、忘れないうちに




***ああ、お手伝い生活****

高校卒業後、すぐ親戚の家で働くことになった。

職業は「住み込みのお手伝い」。

おばさんは飲食店を何軒も経営していたので、私は子守家事手伝い。

まだ18歳、子どもを連れて公園に行くと「お子さんですか」と聞かれる。
聞かない人もいるが、目がそう言っている

そんな暗い青春時代、行くところもないので、月に一度の休みには献血に行った。(マジ暗いじゃん!)

お手伝いと言っても、ラーメンとカレーしか作れなかった頃、出汁の取り方、洗濯の仕方(家の人に好みで二層式洗濯機)、アイロンのかけ方、恐らく、主婦よりプロフェッショナルな家事をこなしていた。

闇はどこまでも続く・・朝7時から、夜12時までホットする間もなく独りぼっちの連続。(おかげで、今は一人にはなれないよ)

私の他にお掃除専門の人が来ていたから、掃除だけは免れてたのが幸いだったかも。

お~い!話が暗いぞ!



2年半が過ぎ、kinoたんがアメリカに行ってる頃だろうか。(推定)

私の仕事ぶりが認められて、昇格することに。
といっても、おばさんの経営する料亭の仲居さん(ウェートレス)。

だが、好待遇の上3LDKマンションの7階タダで住むことに。

おまけに、掃除の依頼もあって二足のわらじを履くことになった。

お陰で、貯金三昧、株も買ったし投信もした。(利益を上げてた)



旦那と出会うまで、この生活が続いた。



夏は公園の花火を見ながらショパンを聴いて、冬は光のページェント(仙台)を楽しみ親友と談話、大好きな本を買っては読みふける生活☆。とっても、充実した3年半だった。


それから、ぴすけっとの人生に「遊んだ」記憶はないんだ。
誘われてもついて行くだけ。つまんないって言えばつまんないんだろうけど、その反動が今来てるから・・

落ちが付いたようなので、終わります。<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月28日 02時52分58秒
[我の人間関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.