189617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

死なないで

死なないで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バラ8343

バラ8343

Calendar

Favorite Blog

汗が出るような気温… 保険の異端児・オサメさん

只野親父のつぶやき 只野課長1123さん
ウツっ子 春小麦の… 春小麦さん
おとなのハローワー… kota0002さん
ダイエットdietだい… 陸6972さん

Comments

バラ8343@ 統合失調感情障害 たくさんの薬を飲み、薬をぬいたり加えた…
新型プーサン@ Re:頭痛がする(03/12) 元気だと言う文字に安堵しています。 …
バラ8343@ Re[1]:ジムへ行く(02/01) tak-ichiさん >お久しぶりです。 > …
tak-ichi@ Re:ジムへ行く(02/01) お久しぶりです。 昨日・今日とブログ…
バラ8343@ Re[1]:ジムへ行く(02/01) 新型プーサンさん >僕も運動をして体力…

Freepage List

Headline News

2009.06.24
XML
カテゴリ:退院後の生活
中略
 元の自分にもどるのではなく、違う円を描くように軌道をずらして生きていく。それによってうつになる前の人生ではえられなかった、豊かな生き方生き方ができるのではないか--蟻塚医師のうつ治療は従来の簡潔型ではなく、円を大きく広げていくような発展型に軸足を置いている。
 では精神医療は無力なのか。
「うつは患者さん自身、治療に治療に参加することが大切です。医者に任せきりで、治してもらおうというのでは、いくら月日が経ってもつらいだけ。新しい自分、生き方患者さん自身発見していかなければ、楽にならない。医師はその手伝いをするだけです」  中略
 だから蟻塚医師はうつで来院する患者にも、「主治医はあなただから、あなたがどんな治療を受けたいか言ってください」とリクエストする。それに対して精神科医としての、専門知識を提供するのが、医師の役目だというのだ。
 だが患者の薬信仰が強く蟻塚医師も効果を疑いながら、抗うつ薬を処方せざるを得ない場合が多いと嘆く。どうしてそんなことがおきるのか。  つづく



☆今日は精神科、文芸春秋の「医者にはうつは渡せない」の部分をコピーして持っていく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.24 11:49:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X