160644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

niiko2525のブログ

niiko2525のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年04月03日
XML
カテゴリ:子供たち

本日、入園式のため有休。
坊にはちょっぴり正装させて。。
私も何年ぶりかのスーツをクローゼットから引っ張り出しーの。。。

あいにくの雨雨の中、保育園に出発。

DSCN2170.jpg

107名の園児、24名の職員。
担任は2名。ベテラン保育士M先生。一人は男性のJ保育士。
5クラスの真ん中3歳児”ハト組”の仲間入りをしたひよこ

総会の行われる広間で待機する私のところへ、
ハト組から脱走してきた坊びっくり

結果として強制的にクラスに連行され、
児童入場の際は担任のJ先生の腕に抱かれ入場してきた坊であった。。。

一抹の不安はあったが、誰しも通る道ということ。
ベテラン保育士M先生曰く、前にどこかに通ってましたよね?
すぐに慣れると思います。大丈夫です!

私の目を見て帽子を手渡しする先生には、鋭いプロの洞察力が感じられた。


ということで、午後はショッピングモールのイオンに行き、
無印でキャンペーン中で値下がりしていたパジャマを購入した。

DSCN2174.jpg

無印のパジャマは、坊が一生懸命ボタンをとめる!という気にさせる代物。
そしてついつい、手にとってしまう菓子・食品の類が多い。

明日明後日の坊の慣らし保育をジジババ嬢に委ね、
早いとこ慣れてくれるのを願う母であった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月03日 21時37分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供たち] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

niiko2525

niiko2525

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

niiko2525@ Re:そうそう!(05/17) 制服に給食の食べこぼしとかついてたりね(…
しの0827@ そうそう! あるある〜 制服、バッグに詰めたまま、へ…
niiko2525@ Re[1]:自分メンテナンス(03/19) やはり1000円カットとは違って、可愛く見…
naganaga@ Re:自分メンテナンス(03/19) お姉ちゃんの美容室予約したんだね!さす…
NAGANAGA2m2i@ Re:スマホカバー(01/19) アロニー、昨日はどうも⭐️久々にニーブロ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.