160764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

niiko2525のブログ

niiko2525のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年10月20日
XML
カテゴリ:子供たち

夜間指定で配送注文していた坊の卒業・入学式の衣装が到着しました。

PA200027.jpg

黒ベースのスーツに黒ダイヤのタイにギンガムチェックのブラウス。
モノトーンに見えますが、ブラウスは赤・紫の色が入っています。
靴はどっちも柔らかいラバー製のプチプラ。靴ヒモは黒も入ってマース。

PA200029.jpg

靴屋に行けば置いてあるでしょう?って靴も今回、嬢のローファーと合わせて購入。
この手の靴って以外に見つからないのがパターン。
田舎暮らしでは、買い物行く場所が皆さん決まってくるので選択肢はない。
そして、一回ポッキリと思えばこそ、靴の費用はできる限り手頃価格にしたい!

ということで、嬢は既に卒業・入学式の服は先行で揃えていましたが、
坊についても「試着して選ぶ」のではなく「今の内に入手しておく」に変更。

それもこれも、ランドセルの一件があってから・・・
保育園の保護者達の話題で、全員がほぼランドセル購入済みびっくり

ワタクシ、実家の母に電話してオネダリしてしまいました目

ランドセルは勿論、自分達でそろえる人もいるのだけど、
祖父母からのプレゼントが大多数を占めているのが世間事情(私の勝手な情報網ですが)
嬢についても、私の母がプレゼントとして費用を支払ってくれたのであります。

ずうずうしい私は母に電話し、嬢にはやってあげたけど坊はないの?を問いただしました。
嬢と比べると、どうしても下の子の坊については誕生日も何もなかったり?
そこまで祖父母に求めてはいけないと思っていますが、
下の子はそれなりに省略されているのが世の中の常と思われます。。。

PA180026.jpg

そして!
念願のランドセルは実家の近くの二子玉川高島屋で母に注文してもらいました。
ネットの画像だと分かりにくいけれど、モスグリーンの濃い色に坊も一目ぼれ赤ハート

ランドセル価格帯も昔に比べてかなーり高めです。。。
6年に1度に儲けようとしている業界の罠なのでは??

高島屋で取り扱いのあるランドセルの中では安上がり。
限定モデルなので、人と被ってしまうのは避けられそう。
ローマ字名入れで年内まで手元には届かないけれど、坊共々楽しみっスグッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月20日 22時57分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供たち] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

niiko2525

niiko2525

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

niiko2525@ Re:そうそう!(05/17) 制服に給食の食べこぼしとかついてたりね(…
しの0827@ そうそう! あるある〜 制服、バッグに詰めたまま、へ…
niiko2525@ Re[1]:自分メンテナンス(03/19) やはり1000円カットとは違って、可愛く見…
naganaga@ Re:自分メンテナンス(03/19) お姉ちゃんの美容室予約したんだね!さす…
NAGANAGA2m2i@ Re:スマホカバー(01/19) アロニー、昨日はどうも⭐️久々にニーブロ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.