016283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にきびで悩まない方法!

にきびで悩まない方法!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

素肌美マスター

素肌美マスター

Freepage List

2006/01/23
XML

<寒いからこそ体温アップ^0^!!!>

今冬は例年にない大寒波ですね。
日本各地で大雪等で被害が出ています。
京都でも一冬に2,3回ほどしか雪が降らないのに
すでに10回ほど降っています^^;
こう寒いとお肌も乾燥気味になっていませんか?!
美肌には乾燥は大敵と言いますか・・・
対処法としてクリームや保湿液を入念に塗っておられる方は多いです。
確かにスキンケア後お肌の保湿はとても大切です!
でも。。。 これは表面的な対処法ですので
乾燥している間中、ず~~と塗り続けなければなりません。
クリーム等は皮膚呼吸を妨げる要因にもなりお肌には負担をかけます。
では、基礎化粧品の使用を減らすことはできないのでしょうか?

<体温アップが美肌への近道♪>

特に女性は冷え性の方が多いですね。
体が冷えると良いことはまずありません。
手・足は冷えて顔色は悪く、もちろん血流が滞ります。
昔から病気は「冷え」からくると言われています!
美しい肌にも冷えは関係があるんです。
赤ちゃんは血色は良くお肌がぷるんぷるんして潤いがありますね^^
それが年齢を重ねるうちに血色が悪くなりお肌の潤いが無くなっていきます。
ひとつの要因として体温の低下があるんです。
体温が下がると体内全ての臓器や血流が悪くなり細胞の細部にまで
必要な栄養が行き届きません。
こうなると美肌に必要な栄養分の不足、水分保持作用をする
天然保湿因子の働き等が低下してお肌が乾燥しやすくなります。

<こうして体温アップ↑↑↑>

・下半身を中心とした運動
・旬の食べ物を中心とした食事
・半身浴を中心とした正しい入浴

体温のほとんどは筋肉から発生します。
全身の筋肉を使えば体も温まりますね。
特に下半身の筋肉を使うと足先に溜まった血液が全身に流れ出します。
足先が冷えている方は下半身の運動不足が挙げられます。

寒い時季には体が温まる食べ物を食べて体温をアップしましょう。
季節の食べ物は、その時に必要な栄養素が多く含まれておすすめです。
それに寒い時季の野菜や根菜類は体を温める作用があるんですよ^0^

下半身が温まると体全体は寒さを感じません。
それには半身浴で十分に下半身を温めてください。
半身浴は副交感神経を刺激してくれ、入浴後も長時間体を温めてくれます。
朝であれば「足湯」が良いですね。
適温のお湯に足をつけて15分。。。朝から足元ポカポカ*^^*

*******************************
体温アップは病気の予防にもなり、美肌に必要な栄養素が補われお肌の
機能が活発に働いてくれます。健康なお肌になれば必要最小限の保湿で
素肌美が輝きます!
*******************************


なかなかこう寒いと体を動かすのが・・・(><)
だからこそ手軽に出来ることで体温をアップして代謝を上げましょう”””
私は雨の日以外は、約5キロのジョギングをしています。
玄関を出る前は結構気合が入りますが・・・
走り始めて5分もすれは寒さに慣れて体の芯がホッカホッカ*^^*
適度に運動をすると体もあったまり頭もさえてきますよ!
意外に良いアイデアが浮かんできたりします。
目標は外で遊んでいる子供のように元気はつらつで健康的な素肌美です~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/23 01:53:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[お肌つるつるん計画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:この時季の美肌には(にきびにも良いかも)(01/23)   凛子19672004 さん
ご無沙汰ぶりの日記更新ですね(^-^)お久しぶりです。

確かに冷えはよくないですよね~。この時期毎日お風呂に入りたいところです。しかし我が家では水道代、ガス代をケチっているため我慢して二日に一度の入浴です(;^_^A

それにしても、毎日五キロのジョギングをされてるなんて凄い!
私も運動不足なので何かしなければ…と思っているのですが、なかなか子供がいると難しくて(/_;)
せめてお風呂で汗をかきたいところですね。

ちなみに私は夏でも冬でもスキンケアは一緒です。
化粧水と美容液だけ。オイルフリーのものを使ってます。
あと冬は目元に専用クリーム塗る程度ですかね。
乾燥肌とは無縁なのです(^▽^;)脂肌ってほどでもなくなってきたし、結構状態はいいみたい♪
しかしにきびは、体調や食べ物によってはたまに出たりはしてますね~これも体質ですかね? (2006/01/24 06:57:25 PM)

 Re[1]:この時季の美肌には(にきびにも良いかも)(01/23)   素肌美マスター さん
凛子さん^0^!
本当にお久しぶりで~~す^^
5ヶ月間も日記の更新していませんでした・・・
でも久しぶりに更新しても凛子さんのようにコメントをいただけてうれしいです”””

最近はホント! 寒いですよね~
まっ! 冬なので当然といえばそうなんですが。。。
この時季はなかなか汗をかくことがありませんね。
何かをしないとほとんど汗をかかずに一日が終わってしまいます。
そうなると新陳代謝が鈍って体も冷えていきます。
正直、ジョギングは寒いですが後半は体がポカポカして最後にはうっすら汗をかきます!
そうなると多少寒くても体は温かいままです。
明日の日記で家でも手軽に体を温めて代謝を高めるものを紹介しますね^^

お肌の状態が良いようですね~
化粧水と美容液だけでオイルフリーのものをお使いなんですね。
それはお肌に負担をかけないし、その積み重ねがお肌の調子が良いもとにもなっているんのではないでしょうか。。。
若い方でもたくさんお肌に付けすぎてそれらの汚れを落としきれずににきびになる方は本当にたくさんいます。
なるべくお肌にとっては最小限のものでケアをするのが一番ですよね。

にきびはいろんな要因で出来ますから体調や食生活や生活習慣で出来ますのでチェックは必要ですね。
元々の体質も要因になるでしょうが、生活全体やスキンケアがきちんと出来ていれば心配はありません!!!♪☆
(2006/01/26 11:52:29 AM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

湘南スタイル 湘南デリバリーさん

わたしのあるくみち あつき4140さん
ホームページビルダ… ビルダーとむとむさん
youri☆彡sun の日記 youri☆彡sunさん
☆Suppin Life☆ ~目… grand-blue-705さん

Comments

 素肌美マスター@ Re[1]:新春!にきび逆転の巻(01/27) お誘い有難うございました。 参加させて…
 美ログサークル@ Re:新春!にきび逆転の巻(01/27) いつも楽しく拝見しています♪ 美容系ブ…
 凛子19672004@ Re:この時季の美肌には(にきびにも良いかも)(01/23) ご無沙汰ぶりの日記更新ですね(^-^)お久し…
 素肌美マスター@ Re[1]:美肌の大敵(にきびって)(08/26) 凛子19672004さん >俗に言う乾燥にきび…

© Rakuten Group, Inc.