393751 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐ニッキ的生活

土佐ニッキ的生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

弐式6722

弐式6722

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.10.13
XML
カテゴリ:お祭

 

昨日は田舎で神祭でした。



田舎では各地区毎に青年団があるんですが



毎年、人手不足・・・



特に今年は人がいないとの電話が(・_・;)



これは、何とかせねば



急遽!!駆けつけました(本当は祭大好き毎年帰ってます)(^_^;)



169-6968_IMG.JPG
おぉ・・・のぼりが風になびく。絶好の神祭日和

169-6933_IMG.JPG
実家の前で・・・いざ出陣!!


169-6925_IMG.JPG
集会所には「乾商店」のカズヒコ君手作りの皿鉢が並ぶ

花台と呼ばれる台をかくんですが・・・祭の前は酒を飲み腹ごしらえして万全の準備


169-6929_IMG.JPG
オ~鰻ぜよ。これは精はつく!!(^^)


169-6930_IMG.JPG
これぞ船場青年団!!皆、可愛い愛すべきナイスガイです。


169-6934_IMG.JPG
これが花台です。神社まで曳航していきます

169-6936_IMG.JPG
なかなか良い仕上がり。綺麗やろ(^^)

169-6983_IMG.JPG169-6953_IMG.JPG
花台の中はこんな感じ・・・  日本酒は回し飲み。この日は8升無くなりました。(ーー;)

169-6950_IMG.JPG169-6944_IMG.JPG
中では太鼓で唄を・・・豪ガンバレ。喉が渇くとこの様に力水をさされます(^_^;)

169-6962_IMG.JPG
神社では、花台をかいて回ります。コレはライバル新田の花台

169-6975_IMG.JPG
終了~つっ疲れたぜよぉぉ・・・かなり花台も悲惨な状況



169-6988_IMG.JPG
それで地元へ曳航してホントに終了。夜の部が始まります(^_^;)


なんと言っても神祭が大好きです。
いつまでも続くように、がんばってほしい・・・
ガンバレ船場青年団。おじさんも応援するぜよ
(*^^)v


今日のニッキ

何やら険しい顔のニッキです。今週は実家で暮らします。(^^)

P1000158.JPG
はりきるニッキ!!写真もブレブレ(^_^;)

 

ランキング参加中 ポチッ!!と1回よろしく(^^;!!
banner.GIF






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 18:04:54
コメント(34) | コメントを書く
[お祭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.