201550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日が発見!一歩の積み重ね

毎日が発見!一歩の積み重ね

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歩笑歩♪チャレンジ

歩笑歩♪チャレンジ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

Kenneth@ LJwQULQVgZjITgYQ I've only just arrived <a href=…
Aaron@ LLPMJrjenQhTxIk I wanted to live abroad <a href=&quo…
Antoine@ DOAKBgLMraUehCFbomY We'll need to take up references &…
Demetrius@ MNbwTVnUbFftbfdjt I sing in a choir &lt;a href=&quot; <s…
Makayla@ OJRZMPnMpyidRr Is there ? &lt;a href=&quot; <small> <…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Enjoy My Life Coach… 千葉のLuckyさん
ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
GOOD LUCK コーチン… スカーレット☆めぐみさん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
主婦がお金をかけず… cherie ★さん
2007.01.11
XML
カテゴリ:発見
脳ミソが動いている!!

私は脳ミソが動いている事を感じる瞬間があります。

特に左前頭部と後頭部が熱く感じることが・・・←自分の強みと思っています〔怪し?〕


今日、絵本の読み聞かせ会に参加して
脳ミソが熱くなったのを感じました。


私の経験と考察?

★本嫌い経験・・・読んでも頭に入らない。絵本は好きだったが、絵がなくなると
         目だけ追っていただけだった気が・・・。

         →この一年、読書に目覚め、本好きに!〔コーチングのオートクライン効果?〕
       


★8年間に及ぶ無理な不妊治療の結果の様々な更年期症状の内のプチボケ経験

       →今は薬でホルモンコントロールできているが
           〔更年期障害とは自律神経系に支障が出るのです〕 
      
       ・記憶にとどまらない ・覚えられない
        →トランプの神経衰弱全くダメ
        →メモなしでは不安
         

       コレは、脳障害ではない、自律神経系の悪さなのですが、
       脳が休んでいた事は確かだと思います。




今日、ひよこ小さな子供たちひよこと一緒に絵本の読み聞かせ会に参加して、

          脳ミソが熱くなった!


   動かない画面人の肉声がポイントだった!

    
    声と静止した絵で想像しながら聞く!

    
    久しぶりに『聞く側』になって楽しいのだけど、脳ミソが一生懸命動いている実感


    確実に脳ミソが衰えていた!!!!雫


    小さな子供の集中力の凄さ、
    読み聞かせの大人の方の技量と心意気、
    読み聞かせに対する想いをヒシヒシ感じました。


    ちなみに『音読』効果がいわれているが、声に出して音読すると
    私の脳ミソは熱くなります。
    

  コーチング⇔聴く⇔オートクライン⇔気付き⇔心⇔創造⇔心⇔双方向⇔興味⇔本の読み聞かせ


何かあるぞ!・・・。読み聞かせの心への効果どきどきハートを感じています




プチボケ体験も必然で、何かに生かせるような気がしています~



四つ葉大人の皆さん~

   子供対象の読み聞かせ会に真剣〔童心に戻って〕に参加してみませんか?

   何か気付きがありますよ~

    

   中学生の能力〔脳力〕は私レベル?かも知れない~!

   授業をテレビの映像のように見ている気がしてなりません~ 


   教師の方々、そう思いませんか?〔特に中学生以降の授業〕



とっても心配です。いなずま




   さくら少し怪しい記述を最後まで読んでくれた皆さんに感謝しますさくら


               



 ■ママイキ@静岡開催を応援しています・・・締め切り間近か!

私が今、心で感じ、穏やかな毎日を
チョッとチョッと増やしていったきっかけは
山崎洋実コーチとの出会い。
そして、『ママのイキイキ応援プログラム』の受講。
ギシギシ、ドキドキの第一歩!から始まって
今の軽~い、等身大の私を楽しめる今、あの一歩を大切にしてよかった~。
   ママも自分に投資して、輝いて、パパやお子さんに優しくなっちゃいましょう~

☆ママイキ@静岡開催☆

 日程  H19.1/27(土)・2/17(土) 
 
 場所  静岡市「来てこ」静岡駅より車で15分


 時間  1/27   10:00~12:00 聴く
            13:00~15:00 承認
      2/17  10:00~12:00 区別
            13:00~15:00 価値
 
 講師   山崎洋実 生涯学習開発財団認定コーチ
       
 内容    聴く・承認・区別・価値 
        スキルのみならずママの人生全体を扱います!

 受講料  9600円(全4回分) 会場費・資料代400円

 託児   お問い合わせください (先着順)

 定員   40名 

 主催   ママイキ@静岡

 
 申し込み方法

 (1) お名前
 (2) 連絡先(Tel&Fax)
 (3) メールアドレス (できればパソコン)

 託児を希望される方は更に、

 (4) お子様のお名前
 (5) 講座当日(1/27時点)の年齢
 (6) アレルギーの有無(必ずお伝えください。)

 以上記入の上、

 mamaiki-sizuoka@ocha.tnc.ne.jp (ママイキ@静岡専用)

詳しくはhappy☆challengeさんまで



  静岡子育てママ応援ブログ「しえんた」に主催者ブログがあります

  ↓ボチッとのぞいてみてくださいスマイル
  静岡ママイキ



 

    

   


       








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.12 05:25:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.