201548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日が発見!一歩の積み重ね

毎日が発見!一歩の積み重ね

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歩笑歩♪チャレンジ

歩笑歩♪チャレンジ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

Kenneth@ LJwQULQVgZjITgYQ I've only just arrived <a href=…
Aaron@ LLPMJrjenQhTxIk I wanted to live abroad <a href=&quo…
Antoine@ DOAKBgLMraUehCFbomY We'll need to take up references &…
Demetrius@ MNbwTVnUbFftbfdjt I sing in a choir &lt;a href=&quot; <s…
Makayla@ OJRZMPnMpyidRr Is there ? &lt;a href=&quot; <small> <…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Enjoy My Life Coach… 千葉のLuckyさん
ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
GOOD LUCK コーチン… スカーレット☆めぐみさん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
主婦がお金をかけず… cherie ★さん
2009.01.20
XML
カテゴリ:発見
ママイキ託児では、おんぶをさせて頂くことが多い私です。

昨日も男のお子さんをおんぶしました。


はじめての場所、はじめての人に出会って、きっと不安でいっぱい!

泣いちゃうの当たり前。


どうぞいっぱいいっぱい泣いてもいいよ~、という気持ちです~スマイル


どんなに泣いているお子さんでも、
おんぶされることをどうしても嫌がるお子さんは
今までの経験上はあまり見たことがありません

ママイキ託児でも
顔の見えない分、託児者同志で見守って、

「少し落ち着いてきたわね~」

「鼻水が出ているので、ふくわ~」

「うとうとしていて、もう少しで寝そうね」

などと、声を掛け合っています。これが楽しい~目


今回気がついたのは、

おんぶしているほうの、癒しさくら四つ葉


私が癒されているという事です


悲しい時、不安な時、背中をさすってもらったことはありませんか?

娘が中学生の時、

思春期状態で対する私もイライラ状態!

そんな時の対処法として、


背中をスリスリさすってあげたり、さすってもらったりして

心がホンワカ状態になって助けられた経験があります。さくら

心臓のハートの裏側という事で、効果があると聞いたからです。


ナント、おんぶは
ダブルハート背中に赤ちゃんという純粋なエネルギーを密着させるのですダブルハート


顔が見えない分

背中に意識が集中していて、ある程度は様子がわかります。

泣き止んでいる時は、
回りの子どもが遊んでいる様子を見ているわハート(手書き)

DVDから流れる音楽で思わずリズムを取ってるわハート(手書き)

体から随分力が抜けてきたわ~ハート(手書き)

そのすべてが、私自身を癒してくれていました。


そんな背中の交流を続けていたら、
1時間30分後、自然に1人遊びをするようになりました

ママイキ託児者はここでもすごい

「○ちゃん、1人で遊んでる~」とみんなで喜びを分かち合います。


おんぶ

おススメです。

天使から背中を癒してもらえるのですから~晴れひよこ



そうそう、娘が小さい時、私は体力がなくておんぶができませんでした。

だから今取り戻しているのかも知れませんね~

娘も時々背中に乗ってきてくれます。

重いけど、幸せを感じています。四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.20 06:34:53
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.