021703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

塾長&お母さんの大感謝!の毎日(多分?)

塾長&お母さんの大感謝!の毎日(多分?)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nikonikoあおこ

nikonikoあおこ

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

わたしのブログ mi-ko1132さん
松阪市の学習塾・双葉 にぁ2308さん
わたしのブログ ありさん3724さん
やわらかな時間 長月子さん
日常が人生だ むじな1999さん

Calendar

2007年04月04日
XML
テーマ:吹奏楽(3410)
カテゴリ:吹奏楽
バンドメイトコース4級合格!
おめでとう!!!!!

高校生の中で頑張っている中1の次女。(4月だから中2か!)
費用は自分の貯金で出してもいいから、講習会に行きたいと言う。
それは勉強になるでしょう、いってらっしゃい、
と2泊3日の講習会へ送り出したのが4月2日の月曜日。
実技や筆記のテストもあって各級に合格できるかどうかが決まるらしい。

4日夕方、「合格した~!!!」と帰ってきた!!!
おめでとう!!!  よかったね~!!!

春休みに入ってからも とにかく頑張っていた。
(娘にとっては)山のような宿題を合間合間にやりながら、
よめない楽譜と格闘して九州の交流会(?)の演奏の練習をし、
足が痛い腕が痛いといいながら、家の廊下でもマーチングの歩き方の練習。
めずらしく暗記物に集中してるから何の勉強かとのぞけば
TTR だの RSS だの フォーカルポイント だの 
私には???だらけのプリントを暗記していた。

本当におめでとう!!!


1級に合格できなかった先輩が泣いていた、と言う。
4級も全員合格じゃなかったと言う。
みんな一緒に合格したかったと言う。

小さい頃から 仲間の間の調和や秩序に気を配る子。
くやしかった悲しかった先輩の心を思って胸を痛めたことだろう。
自分の喜びも忘れるほど。

そんなあなたの心と努力と成果を誇りに思う。
終わらない宿題をまた頑張りながら
疲れて眠ってしまった娘の寝顔に ただ感謝!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月05日 02時03分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[吹奏楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.