212183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

as it is

as it is

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月19日
XML
カテゴリ:小学生の息子
平日の朝、久しぶりに自宅家にいます。

ここ1週間ほど、朝から電車電車通勤して

実家のお仕事を手伝っていました。



さてさて、タイトル通り、息子たちが

冬休みに読む本を小学校学校の図書室で借りてきました。


1年生の次男はこの3冊
      



本当はね、こっちの本が読みたかったらしい・・・

   


1年生、次男の話を聞くと

『ミッケ』のシリーズがとても人気らしいです。

  

この本は子供同士・また親子でも楽しめますもんね。

我が家でも、たっぷり嵌りましたピンクハート




とういうことで小学3年生の長男。

彼の借りた本はこのシリーズの第1作目の1冊。




彼にしては活字が一杯の本。「大丈夫?」と尋ねると

「映画テレビになってるし、判らないところはDVDビデオで観ようよう」

そーゆー方法もあるのねびっくり


確かにハリーポッターの時はその手を使ったけど、

いやいや導入に映像を使っただけで

手抜きとしての方法ではないんだけどな・・・



親子で一緒に本を覗き込む時間も大切ですよね。

アレレ~~~?

私、いつの間に夜の読み聞かせを辞めちゃったのかしら・・・



読み聞かせの時間、続けてますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月19日 09時40分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[小学生の息子] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん

コメント新着

ぱらまる@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) びっくりしました。 急なことだったので…
ぷう★☆@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) そうでしたか。 夢が気になっていたのは…
ちゅったん0912@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) 急な事でしたか・・・哀しいですね。 …

© Rakuten Group, Inc.