212191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

as it is

as it is

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月22日
XML
カテゴリ:小学生の息子
今朝の次男の言葉はタイトル通り。

そう、今日は学校2学期終業式。息子たちの学校は3学期制です。

なので終業式の今日、成績表ノートをいただいて帰宅します。

成績表は2人とも◎・○・△の3段階評価です。


お兄ちゃんと違って、

机の上でのお勉強が苦手な失敗次男。

テストも満点OKを見かけることがありません。


1年生からしてコレだと、

この先が・・・となってしまうのですが、

いつものように、興味の方向性が一致していない時に

無理強いしても、本人が辛いだけと

見守るようにしていますハート(手書き)

(これも私にとっては辛い母親修行よ雫


まあ、学習内容的には理解しているので幾分安心してますが・・・

(というのも、ひらがなのテン・ハネ・トメで

    すべて引っ掛かってるだけなので・・・)


「◎がすべてじゃないのよ。

 ○や△は、

 自分の努力で変わることのできることを

 教えてもらえることなの。

 △だから怒るのではなく、

 自分の頑張りが足りなかったことが

 寂しい思いになるからね。」


と伝えました。



さあ、今頃教室で笑えているかなスマイル

ご報告は夜のブログで大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月22日 11時16分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[小学生の息子] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん

コメント新着

ぱらまる@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) びっくりしました。 急なことだったので…
ぷう★☆@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) そうでしたか。 夢が気になっていたのは…
ちゅったん0912@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) 急な事でしたか・・・哀しいですね。 …

© Rakuten Group, Inc.