212162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

as it is

as it is

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年01月15日
XML
カテゴリ:小学生の息子
『お正月』のうち、

七日までの「松の内」

14・15日にある行事の頃を「小正月」って呼ぶのは知ってますが、

お正月旗についてあまり深く考えたことがありませんでした。

今日は15日。私の世代は今日が成人式でした。


『1月15日』って聞くだけで「成人式の日だわ」って思うのはもう私だけショック

ということで、今から『どんど焼き』に行ってきます歩く人

「どんど焼き」って表現されますか?

息子たちに教えてもらったのですが、

これは「火祭り」なんですってね。知らなかった~雫

『左義長』っとも言うらしいです。(←これも彼らからの話)


今までは「お正月のしめ縄を燃やす日」って思ってたんだけど、

これまた息子たちから書初めも一緒に燃やすんだよって教えてもらいました。

字が上手になるようお願いするんだって!

へーへーへーを連発する私です雫雫雫

なので、今日は沢山の書初め失敗作も持参して燃やしてきます炎


いろんなことを吸収している息子たちに負けないぞ~ぐーの気持ちです星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 09時07分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[小学生の息子] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん

コメント新着

ぱらまる@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) びっくりしました。 急なことだったので…
ぷう★☆@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) そうでしたか。 夢が気になっていたのは…
ちゅったん0912@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) 急な事でしたか・・・哀しいですね。 …

© Rakuten Group, Inc.