212176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

as it is

as it is

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月06日
XML
カテゴリ:小学生の息子

学校の宿題で親子共に悩んでしまう
『調べ学習』
どこまで親が介入してもいいだろうかと
毎回頭を抱えていますしょんぼり

そんな『調べ学習』を重ねた成果でしょうか
先週末、自宅でこんな姿をみました。

小2の次男がお菓子作りをしたいと言うのです。

幼稚園時代は
粘土遊びお化けの延長のような
クッキーをはじめたとした
お菓子作りをしてました。

男の子だから・・・
という気はないのですが
意欲があるのならと調べてごらんウィンク

どんなお菓子ケーキを作るのか
何が必要なのか
どんな手順でするのかを
本人に調べてプレゼンをしてもらいました。

ある程度のPC操作はお手伝いしましたが
彼なりに意見をまとめて
無事、お菓子作りスタートOK

材料のお買い物から彼主導で
チョコマフィン作り
を始めました。

で、感想は

なかなかいい感じハート

計量スプーンの使い方も
ccカップもOKOK

欲を出せば
こんな日常生活から
単位換算のある
算数って楽しいな!に繋がって欲しい。。。



それでは完成写真
DSCF2571.JPG


この写真カメラも彼の記録ピンクハート

久しぶりに嬉しい2人だけの
Tea Timeコーヒーとなりました。

こんな穏やかな休日が
いつまで続くか楽しみですぺろり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月07日 00時40分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[小学生の息子] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん

コメント新着

ぱらまる@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) びっくりしました。 急なことだったので…
ぷう★☆@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) そうでしたか。 夢が気になっていたのは…
ちゅったん0912@ Re:続・歯の抜ける夢(01/16) 急な事でしたか・・・哀しいですね。 …

© Rakuten Group, Inc.