918267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きっとどこかにイイことあるはず・・・

きっとどこかにイイことあるはず・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷにぷに63

ぷにぷに63

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.05.16
XML
昨日は午後から暇。 例によって昼食がてらマクドナルドに行ってきた。目的は昼食とバイクのコース決め。 食事はアップルパイのタダ券使用。 飲み物はコーラ。。しかし、コーラも高いな・・・ネット使用料と場所代から思うと仕方ないな。。

最近のマクドは電子化が進んで注文もカウンターはもちろんだけれど、店の注文機とモバイルオーダーに移行してるね。 しかし、タダ券はカウンター。飲み物もそこで頼んでもいいんだけれど、店の注文機を使用。 何回か使ってるし操作は任しといて・・・

私が機械の前に立つとすかざずおばあちゃん店員がやって来て、「大丈夫ですか~?」的な声掛けをしてくるんだ・・・身なりから「こいつ、機械使えんな・・・」って思ったんだろうね。。。

私は操作に悩んではいなかったけれど、まぁ確かに、本当に機械の前で操作に困ってたらありがたいかも。 しかし、たとえ困っていても若者だったら声掛けないだろうにねぇ・・・

声を掛けられるって事は、それだけ高齢になったって事だな・・・しかし、電子化の波はこれからも程度も頻度も高くなるんで、歳はとるけれど、ドンドン積極的にチャレンジしないとね。。

けれど、何か腹立つんだ、私よりひょっとしたら年上かもしれないマクドのおばちゃんクルー。 かわいいお姉さんクルーなら機械操作が解っていても手伝ってもらいたかったかな・・・



しかし、いつものマクドナルド、相変わらずザワザワ。 老若男女がペチャクチャ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.16 06:11:12
コメント(0) | コメントを書く
[±0 静穏だね、静穏。。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.