108019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

休憩場

休憩場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/03/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんちわー。春休みの宿題の量に意気消沈の人間100年です;;。


なんやねんあれ!ベネッセが配布してきた国数英ワークに英語のノート写しなんて予定びっしりの春休み中に終わるかっつーの!


というわけでワークだけこの日記書き終わった後にやろうかと考えている今日のこの頃。さっさと終わらせて春休みというスペシャル週間に挑もうと思います。


さて長いまえがきはほっとくとして、早速本題へ。


実は昨日親が何処かでDVDを買ってきまして、昨日の夜はそれを見ていましたw。まぁなんのDVDかはタイトルを読めば一発でわかっちゃうのですが


あの名作ゲームを映画化した超大作の3作目オババイオハザード3」です。


1、2と見てきた自分にとっては待ち望んでいたDVD!基本映画館まで足を運ぶのがどうもめんどくさい自分にとってはありがたいことでございまじた。


でもってバイオ3の感想はというと・・・






100点満点中60点。


意外と低いなおいってツッコミが来そうなのですが、1と2を見てきた自分の評価としてはこれぐらいが妥当なところでしたね。・・・いや、あれですよ?決してバイオ3がつまんないからこんな評価をしたわけじゃないですからねw。


確かにバイオ3は面白かったですよ?登場人物もモンスターも原作にそってましたし戦闘シーンはシリーズ中最高かもしれません。


が、ストーリーがよくなかったです。ネタばれかもしれませんが今回ステージがラクーンシティじゃなくて砂漠化した世界ということで、本来のバイオのイメージが一気に変わって萎えてしまった感じですOTL。バイオといったら都市、村、研究所!これがあってこそのバイオなのに砂漠化した場所にゾンビがいるとはどういうことだ!と言った感じになりました(ぁ。


更にネタばれかもしれませんが、↑で話した通り登場人物もモンスターも原作にそっていまして、バイオシリーズ常連のボス「タイラント」も登場します。しかぁし!そのタイラントも映画では随分とオリジナリティに充ち溢れてしまいまして、ゲームのタイラントは左手にクソ長いツメが生えていたのにこっちでは右手、しかもツメじゃなくて尖鋭化した触手となっていました。おまけによくわからん超能力も爆発させる上に何故か喋る!バイオファンにとってこれは痛かったです;;。


自分もタイラント(特にバイオ2に出てきたスーパータイラント)は敵キャラで1番好きな奴なのですが、この映画版バイオ3のツメが触手で超能力使う喋るタイラントはいかんせんと思いました><。あの様子だと続編がありそうな感じだったので、もし続編が生まれるとしたらせめて敵キャラだけでもちゃんと原作を貫いてほしいものです;;。






さて最後にお知らせ。


「GENOME」第5話更新。


それではまた( ☆w☆)ノシ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/20 03:54:46 PM



© Rakuten Group, Inc.