Ogni giorno sara` sereno!
PR
Profile
くみこ(FI)
イタリア・フィレンツェ郊外の田舎にて2006年8月生まれの子育てにに励んでおります。趣味は旅行・スポーツ 美味しいものを食べること!
Calendar
Category
Freepage List
Comments
Favorite Blog
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全1060件)
過去の記事 >
以前日本で買った本で、 イタリア小さなまちの底力 というのがありましたが、 紹介されている町、いろいろありましたが、観光地として知られてないだけで ラクイラとかトレヴィーゾとか、結構大きな町も紹介されていました。 本来、小さいまち、 というのは、このイベントに参加するようなまち。 Piccola grande Italia : 小さくて偉大なイタリア とでも訳すのでしょうか、 LegaAmbiente という環境団体がプロモする、 Volere bene all'Italia という名前のついた、 小さいコムーネ(市)のお祭り です。 volere bene a...は、愛する、大好き、という意味。 愛するという動詞は amare がありますが、voglio bene a...の方がユニバーサルな愛? 同性の友人や家族のような親しい間柄に使う、私も好きな暖かいトーンを持つ言い回しです。 パンフレットによると、 この小さいコムーネとは人口が5000人未満の市で、 イタリアの市の72%、イタリア全人口の19%、イタリア国土の55%を占めている。 この小さいコムーネの99.5%が認定のある特産物をもち、 そのうち93%がDOP(保護指定原産地表示)とIGP(保護指定地域表示)の製品である。 イタリアでは6993のコムーネが自然エネルギーを活用しているが、 そのうちの69%が小さいコムーネである。 だそうです。 小さくても活気ある、誇りをもつまち。そんなまちがこの国を支えてるのかもしれません。 わが町の人口は 1800人 と小さいコムーネの中でも小さい市ですが、 Regina(女王)と呼ばれる桃 が特産物で、 9月には桃の祭り もあります! ・・・とおらが村自慢となりましたが、全イタリアで2000もの小さいコムーネとともに、 わが町でもローカルなイベントが行われました。 前日の ECOBOX オープン もこのお祭りの1つのイベント。 メインである今日の朝、まずはこの場所でイベントがありました。 何もない、この場所。 実は、この写真左上の建物、この長屋の1棟に我が家 があります。 まさに我が家のお膝元、のこの場所に・・・ 新しい公園を作るプロジェクト わが町の公園となると、湖しかないに等しいのですが、 小さい町とはいえ町の入り口にある我が家のあるゾーンとは全く反対側、 例えばマニーノをつれて歩くとなると片道20分はかかり、 遊んだ後はとてもじゃないけど歩いて帰れない=どうしても車 で行かざるを得ないのです。 が、ここに公園ができれば、このゾーンの子供達は湖まで行かなくてもここで遊べる というか、親としても目と鼻の先に公園があるのは本当に助かります。 マニーノくらいの年齢だとお友達がいれば勝手に遊ぶので、 近所のママ友で交代で監視すればいいか!とか、もうすでに盛り上がってます(笑) プロジェクトを語る市長。 昨年の選挙で選ばれた市長で、前日、今日とまともに初めて市長を見ましたが、 前も湖の駐車場に何かを設置する時も、自ら出向いて工事係員から説明を受けていたし、 なかなか熱意があって好印象 ちなみに前の市長は私たちが越してきてから4年の間1回もまともに見たことがない! その後は、 ボランティアで草木の伐採の開始! 市の用具、そして田舎町ならでは?普通の人でも電気のこぎりや芝刈り機を持ってるので、 それぞれ持ち寄って作業開始! メインは近所で子供を持つ家庭のお父さん(もちろん我がダンナも参加)ですが、 フットサルのグラウンドもできるからか20前後の青年も数人、 そして市長自らも作業にかかります。 マンマ陣代表は、同じ長屋に住み、昨年の選挙で市議会議員となったバルバラ。 彼女はベルル政権の教育改革反対デモでこの地域のリーダー的存在だったことから推薦され 見事当選!仕事、育児、議員と大忙しのキャリア マンマです。 バルバラの話によると、このプロジェクトにかかる費用は 30,000ユーロ 。 現在は 12,000ユーロ しか割り当てができない状況らしいけど、 できる部分は今日のようなボランティアで作業をし、あとは寄付、スポンサーなどで プロジェクトを前に進めて行きたいのだとか。 お金がなくて計画が頓挫、ってのがありがちなイタリア だけど、 この公園は皆の力をあわせて、早く完成して欲しいなぁ~!
ご無沙汰しております。 2014.06.10 コメント(2)
明けましておめでとうございます♡ 2014.01.01 コメント(4)
イタリア各地のクリスマスイルミネーショ… 2013.12.18 コメント(2)
もっと見る