1739100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.05
XML
カテゴリ:育児

2011.1.5-1.jpg

新年早々、裸で失礼します スマイル 今年もJOをよろしくお願いします!

しかし、子供って裸になると何故にこうも興奮 ダッシュ するんでしょうかねぇ・・・
この写真撮った後も、走り回って捕まえるのが大変でした。
その様子は、マイミクさん限定ですが mixi で公開しています。

1才代も後半に入ったJO、ますます元気です ぐー
風邪はそれなりにひくものの、未だに熱は1回 ? 回復も早いので母は嬉しい泣き笑い

それはやっぱりよく食べるからなのか・・・

2011.1.5-2.jpg

バナナはもう自分で直食いです 雫
ちょっと前は私が持って食べさせていましたが、もうくれ ! くれ ! とばかりすごいので
逆に持たせてしまうと、必死のパッチにならずにもくもくと食べます 頬張り方はすごいけど 雫
しかし、最近は 好き嫌いもはっきり して、前ほど何でもかんでも食べる感じではなくなりました。
一番難しいのが肉。焼いたものは バツ 、食べるのはフライ系かひき肉か。
怖いくらい びっくり 食べるのはトルテッリ、ピザ、丼、リゾット、トマトベースのパスタ、ポテトフライ。
食べる気がないもの、あるいはお腹が空いてない時は自分のテーブルから全てを排除し、
逆にお腹空いてて早く食べたい時は泣き叫び、 自己主張激しすぎ ・・・
お腹がいっぱいなのは、お腹がすくと勝手に戸棚を開けてパンとか開いている袋をあさり食べる 雫
・・・マニーノの時はおやつも時間をちゃんと決めて時間外には絶対あげなかったけど
JOの場合、それを止めるとギャン泣き 号泣 で収集つかなくなり、
もうええわ・・・ とあきらめてしまうからもう野放し状態です わからん

家の中は、もうどこでも お茶の子さいさい♪ とばかり、奔放に動き・・・

おい、どこ座ってんねん!  おいおい、どこ行くねん!!  おいおいおいおいーーーー!

2011.1.5-3.jpg

こういうことを、私がキッチンで家事をしていたり、PCに集中してるときに、
物音1つ立てずに、 悠々とやってのける JO。
こないだは・・・

2011.1.5-4.jpg

自転車の上に1人でまたがってました びっくり
その時は完全にサドルに座ってまたがってて、ハンドル持ってぶんぶん動かしてたけど、
足が宙ぶらりんで、見た瞬間、 あぶないーーーー! と母は駆けていきました
上矢印 の写真は、3回目くらい ?
すんごい必死で登る様を、落ちても受け止められるようにそばにつきつつ、
ほほぉぉ、うまく上るもんやなぁとちょっと感心して見ていました。
あと、イスやローテーブル、おもちゃの箱なんかを移動させて上って、
しっかり自分の取りたいもの、行きたいところにたどり着くことを覚えてしまって、
これも感心すると同時に、ただ単に上に移動するだけでは、この魔の手からは逃れられず、
更に困った事になっています。

ホンマにこんなんばっかりで、 “コラーー!”、“どこ行っとんねん!”
叱っても叱っても、 エヘ~ とにんまり笑われる スマイル と拍子抜け、
そして最近はすっかり チュ~ブーム で、熱い抱擁にチュ~攻撃 ハート をされると、
母もバッボも怒りも吹っ飛びデレデレ 目がハート になってしまいます。
チュ~は誰にでもするので、された相手もデレデレ 目がハート ・・・こういうの見ると、
さすが次男、おさえるツボをしっかりおさえてるな~ という感じです。

家電で遊ぶ のも大好きで・・・

2011.1.5-6.jpg

今の一番のお気に入りが 除湿機
風が出てくるところを覗き込み、いつもこんな髪の毛になってます(笑)
2番目は 掃除機 で、動かしながら “ぼおぉぉーー” と言ってるのがかなりおかしい 大笑い
ただ振り回しまくるので、決してキレイではない掃除機の先がテーブルやらベッドの上に、
そしてタンスの扉などにばっこーーんと当てるので、また何か壊されないかと冷や冷やです 雫

何か食べるネタとゴンタネタばかりの成長記録ですが、
今月増えた一語は、 アックア!最初はアゥア、アゥアで何言ってるか分かりにくかったんですが
水だと分かってから“これ?水?アックア!”と直すと、アックアと言うように。
母は水と言って欲しいけど、ま、アックアの方が言いやすいから仕方ないか。

マニーノが1才7ヶ月の頃は、言葉ももうちょっと出てたし、
動物の判別はできて鳴き真似してたけど、JOは相変わらず、 全てワンワンワン~ 犬
しかし、年明けてから、 車 に乗ってると突然ワンワンワン~と言う ようになり、
何かな~ ? 何でやろな~ ? と思っていたら・・・
もしや、 AGIP(ガソリンスタンド)のライオンマークに反応している ?
ダンナにもそれを話した後、AGIPのある近くに車が近づいたので沈黙して待っていると
・・・ワンワンワン~!・・・やっぱり!これ、かなり爆笑 大笑い でした。

それでもこちらの言う事や、様子で何をするのかは完全に分かっていて

2011.1.5-5.jpg

お出かけの準備をしていると、自分の靴を持って階段へ(これはマニーノの真似)

帰ってきても、脱がすと自分で棚に置く事が多いです。
私1人の時の朝のお出かけ=ベビーカーなので、靴を履くとベビーカーに座って待ってたり。

あと最近分かってきたのは、一緒に寝るほうが気持ちいいこと。
ダンナが一緒に寝ちゃってベビーベッドに移動させないから私の場所を占領して寝てるし、
私が移動させるとすぐに目を覚ますか、成功してもすぐに起き、
私の方へ這って来て、上にのしかかってくる!で、もうそこからはべったり。
マニーノも夜中に起きるとこっちに入ってくるので、毎晩4人・・・ダンナは端っこ、
私は両方から息子にひっつかれまくってあちこちが痛い ショック
でも、これもいつまで続くかと思うと、この日々も幸せ ハート に思えるから不思議なもんです。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ でも胸の上に乗っかって爆睡されると、母は呼吸困難で辛い・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.10 17:57:13
コメント(6) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.