|
カテゴリ:仕事
まずはコメントのお返事から。
雪うささん、まだまだ自分の頑張りに対しての結果には満足が出来ません^^;; とことん、欲張りなもので。もう少し頑張ればもっと成績もついてくるはず!? 上には上がいるので、(ってか、自分はまだまだ成績では下っ端です)継続しないと…。 ハッ!!??俺もダイエットしっかりしないと!! 赤鵙さん、自分の仕事は数字ですぐ結果が出るけど、赤鵙さんのお仕事は長いスパンで考えて結果が出るような感じがします。(まちがっとったらごめん^^;;) モチベーションを維持・継続できる方法は結果を出し続けることも大切ですね。 さて本題。 昨日は成績が挙がった。でも、もうそれは過去の話なんですよね。今日は何を残せたのか?何をやったのか?それが大事なんです。振り返ってみて今日。自分は業務はいつも以上にしっかりやれたと思いますよ。しかし、『仕事』はどうなんだろう?ある他店の方から言われたことがあります。 お客様が来て、用件を済ませて帰って頂く、これは業務。その人に何か利用していただく、あるいは、利用して頂くよう働きかける。これが仕事だ…と。色んな考え方はあるんでこれが正解とは言いませんが、自分達の職場にとってはまさにその通りだと思います。一日そんなに忙しくないのに営業をしてない時は本当に後悔してしまいます。反省はしますが後悔しない毎日を過ごせるようにしたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|