1846648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Jun 4, 2009
XML
 3月25日(水) 4日目を迎えた。天気は曇り時々雨の予報。

 6時半頃に起床、シャワーを浴びる。朝食を取った後、出発の準備。荷物をまとめたらチェックアウトして出発である。なお、前回において「次回は、金比羅さんに向かいます」と書いたが、その前に高松市内にある有名な景勝地・栗林公園に向かうことにする。

 朝の高松市街

 朝の高松市 中新町の様子。平日の朝方なので目抜き通りには車、バスなどがいっぱい走っていた。

 7:50に東横イン・高松中新町を出発。徒歩で琴電瓦町駅を目指す。途中、菊池寛の銅像を発見。菊池寛と高松との深い関係を知る。
 ホテルを出発して15分ほどだろうか、瓦町駅に到着。瓦町駅には天満屋がテナントとして入居しているが、もはや天満屋がメインで、駅はおまけみたいな印象を受けてしまった。


 一宮・琴平方面行きの電車に乗り、次の駅が栗林公園駅だ。最近、改築されたロッジ風の駅舎が印象的だ。ちなみに駅名の由来となった栗林公園は徒歩10分。これまた結構離れている。

 栗林公園はとてつもなく大きな日本庭園という印象を受けた。松の木や桜の木が植えられ、池ではコイが優雅に泳いでいた。特に飛来台、芙蓉台からみえる景色が美しかった。特に飛来台からがちょこんと咲いているのが良かった。また、池には鵜も見えた。

 栗林公園
 栗林公園の様子。


 そもそもこの栗林公園は江戸時代初期(1625年)、当時の讃岐領主によって建設が始まった日本庭園。その後、譜代大名である松平氏が讃岐に入封した。完成したのはそれから約100年後だったという。また、1953年には香川県の特別名勝に指定された。


 しかし今日は花冷え。肌寒く感じる。最高気温は12℃。3月の終わりなのに。


 しかも徒歩で琴電・栗林公園駅に戻ってきた頃、大雨が降っていた。一種のスコールだ。ここで重大な事実が発覚。私は傘を持ってきてない。果たしてこのまま持つのだろうか。


 とにかく私は次の琴平方面行きに乗車し、三条駅まで向かった。次の目的地は、ゆめタウン高松。ここで傘などを買っていこうとした。

 ゆめタウンというのは九州、中国地方など、西日本を中心に展開されている商業施設であり、イズミ(本社・広島市)によって運営されている。首都圏ではまず見かけられない商業施設なので、物珍しさで入ってみたというのもある。

 (続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2009 09:07:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[私の大学卒業旅行for関西・四国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.