1846631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Dec 31, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 正直言って、今日が大晦日だなんて信じられません。

 私にとって2011年は、自分に対する自覚がだいぶ変わった1年でした。大学院を卒業したものの、教員になるために残っていた単位を取るため大学に出戻りました。しかしそれから私は社会人として扱われるようになり、自分も社会人になるために努力してきました。大学に通って授業で積極的に発言し、授業がない日には積極的に仕事(アルバイト)をこなし、教員採用試験にも準備し、そして・・・積極的に旅行に行きました。

 また、2011年は私たち家族にとって大変な1年でした。3月11日の東日本大震災では私と弟が帰宅困難者になりました(私は蕨で、弟は厚木で一夜を過ごしたらしいです)。それだけではありません。ゴールデンウィーク中には祖父が亡くなり、8~9月には母にガンが見つかり、手術を受けました。ショックというか、家族の温かさ、ありがたみが伝わった年でもありました。

 いわき駅から四ツ倉・原ノ町方面を見る
 2011年4月29日、常磐線・いわき駅にて。5番ホームから広野、相馬、仙台方面に向かう線路を写す。

 東日本大震災で福島第1原発が被災し、非常電源の故障などで原子炉建屋が水素爆発、セシウムなどの人工物が漏れ出す大変な事故が起こりました。これで原発30km圏内に住む人々は避難を余儀なくされ、常磐線も(当初は)いわき~亘理間で不通となりました。その後、徐々に運転再開区間が拡大しましたが、2011年12月31日現在、広野~原ノ町間、相馬~亘理間(計82.1km)は運転再開の目途が立っていません。

 暗い出来事はこの先、何度か起きるでしょう。しかし!いいことも必ず起こります。(もう新聞などで聞き飽きたけど)なでしこジャパン世界一、スパコン「京」また世界一をはじめ、希望をもたらすニュースもありました。私自身も、「教員になる」という自分で決めた希望を胸に抱いて、未来に向かって行きたいと思います。

 スカイライナー・新AE形(空港第2ビル)
 未来に向かって・・・(写真はイメージです)。

 2011年も「Nishikenのホームページ」をご覧いただき、ありがとうございました!

 2012年が皆さんにとって、希望にあふれる年でありますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 31, 2011 09:01:41 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.