1847060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Jan 25, 2012
XML
カテゴリ:キャリアデザイン
皆さんは死後の世界について考えたことがありますか?人間は死んだらどこへ行くのだろうか。私は祖父を亡くしてから考える機会が増えました。

 姿は見えないが、幽霊としてどこかで私たちを見守っているのか。2008年8月、赤塚不二夫さんの告別式。タモリさんが弔辞でこう言いました。

 「あなたは今この会場のどこか片隅で、ちょっと高い所から、あぐらをかいて、ひじを付き、ニコニコと眺めていることでしょう。そして私に『おまえもお笑いやってるなら弔辞で笑わしてみろ』と言ってるに違いありません。」

 私も祖父の葬儀の際、そう考えていました。笑顔が印象的な祖父の遺影から「しっかりしろ、男が泣いてどうする」と言われたような気がしました。


 ですが、死後の世界どころか天国も、ひょっとして存在しないのではないかと思ったこともあります。スティーブン・ホーキング博士(ケンブリッジ大学の物理学教授)は「天国も死後の世界もない」と言い切ります。人間の脳を、部品が壊れた際に昨日を止めるコンピューターだとする考え方から、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない」という考え方にたどりついたようです。
 マンガ『夜桜四重奏』では、主人公の一人・比泉秋名の一族の誰かが、人間界と妖怪の世界との間の調律のために、妖怪の世界へと移動させられる(存在を消される)という伝統が紹介されています。主人公が「妖怪の世界」を見せられた際、そこは・・・。

 真っ暗で、何もない世界・・・

 だったと思います(私が1回読んだ後の感想にすぎません)。
 そんな世界観もありか、と思ってしまいました。


 過去に自殺を考えたことがある私は、一度死んだら魂の状態で神様の下に行き、そして「次は○○(例えば、上戸彩とか、前田敦子とか・・・)として来世を生きて来い!」と言われて、再びこの世に、上戸彩、前田敦子として生を受ける・・・のではないかと考えたことがあります。その死生観が本当だったら、何度でも人生をやり直したいと考えることさえあります。
 あるいは、今と同じような時代に生まれ、また今と同じ境遇で生まれ、またニシケンとよく似た男として生を受ける・・・のかもしれません。これは、ニーチェの死生観からの影響受けまくりです。


 できるなら、天才系の女の子に生まれ変わって生きていきたい!
 そう望めるような死後の世界であってほしいと思っています・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2020 11:04:16 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.