1846918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Sep 14, 2013
XML
カテゴリ:F1
 これまでF1レースを熱心に見ていた私だったが、マンネリ化のせいなのか何も感じなくなってしまった。ただただ、レース観戦を消化しているようになってしまった。いっそのこと、今年はF1観戦を休止しようと決めたのだった。新人ドライバーが優勝しても興奮しなくなったし、ビックリしなくなったのだ。

 そこで、12戦が終わった今季のF1では誰が優勝したか、表彰台に登ったかを簡単に整理する。

 優勝回数

 ベッテル 6勝
 アロンソ 2勝
 ロズベルグ2勝
 ハミルトン1勝
 ライコネン1勝

 表彰台回数

 ベッテル  9回
 アロンソ  7回
 ライコネン 6回
 ハミルトン 5回
 ウェバー  4回
 ロズベルグ 2回
 グロージャン2回
 マッサ   1回

 ポールポジション回数

 ハミルトン5回
 ベッテル 4回
 ロズベルグ3回

 セバスチャン・ベッテルが4連覇へまっしぐら、というシーズン展開だ。

 全体的に見てメルセデスGPの躍進が目立つ。特に予選では9回もポールポジションを獲得している。ハミルトン、ロズベルグのコンビは予選では速いが、決勝でのレース運びにやや難があるということか。コンストラクターズランキングでは、マクラーレンを抜き去った。さらに2位・フェラーリに3点差という大活躍となった。

 それに比べて大不振なのがマクラーレン。残留したバトンのチームメイトに、ザウバーから移籍したセルジオ・ペレスを起用したのだが、2人とも苦しい戦いを強いられている。今季のこれまでの最高成績はバトン5位(中国GP)、ペレス6位(バーレーンGP)。マクラーレンにとっては予想外の大苦戦というシーズンとなってしまった。
 また、ウィリアムズも2年前と同様、大苦戦だ。昨年のスペインGPで初優勝を果たしたマルドナードは大きなステップアップが感じられない。マシンの出来が悪いのか、それともライバルが強者揃いなのか分からないが、1992年のブラバム、'94年のロータスのような状態を呈している。


 9月に入って、来季(2014年)のドライバーズラインアップも発表され始めた。
 ・ライコネンがフェラーリに再加入。
 ・引退するウェバーの後釜に、ダニエル・リチャルドを起用。

 驚きのコンビネーションが発表されている。

 さあ、ヨーロッパラウンドを終えたF1はこの後、シンガポール、韓国、日本、インド、UAEと、アジア5連戦が待ち構えている。果たしてどんな走りをドライバー達は見せてくれるのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2013 11:22:50 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.