1851144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Nov 2, 2017
XML
 せっかく北海道まで来たというのに、地元の名物料理をあまり食べていないのは寂しい気分でした。
 そこで、新千歳空港のフードコートでラーメンを食べました(「てか、旭川でもラーメン食べたじゃん」というツッコミは無しで)。

 IMG_20170214_125507.jpg
 野菜ラーメン(税込・864円)を食べました。この北海道旅行の最中は野菜が足りないと感じていたので、注文してみました。

 IMG_20170214_123104.jpg
 その後は初音ミクのコーナーを見学。2017年に誕生10周年を迎えた初音ミクを開発したのは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:札幌市中央区)。初音ミクにとって北海道は正に地元なのです。


 IMG_20170214_134936.jpg
 北海道限定のいろはす(ハスカップ味)。

 IMG_20170214_134941.jpg
 「白いブラックサンダー」という矛盾過ぎるにも程があるお菓子を東京へのおみやげとしました。

 IMG_20170214_130844.jpg
 例によって見学デッキから飛行機を見物。

 IMG_20170214_130837.jpg
 チャイナエアラインのボーイング747-400(スカイチーム塗装)です!世界的に数を減らしているのが残念ですが、圧倒的な存在感なのは変わりません。

 IMG_20170214_152157.jpg

 IMG_20170214_153242.jpg
 エアドゥに乗り込み、帰京。私の見た感じとして、搭乗率は4割ほど。この日が普通の平日だったとはいえ、こんなにガラ空きの旅客機に乗ったのは生まれて初めてだと思います。



 帰京してもひと悶着。私が両親へ土産話をしていた時・・・。

 スイプリ第41話.jpg
 私「(札幌の)赤れんが庁舎では、中国語や韓国語がたくさん聞こえてきたなぁ・・・」
 アジアから多くの観光客が押し寄せてきているという実態を伝えたのですが・・・。


 園田海未(その3).jpg
 母「もう(その国の人たち)来なくていいわよ」

 スイプリ第1話(その2).jpg
 私は思わず耳を疑いました。まさか母からそのような言葉が出るなんて。信じられませんでした。ヨーロッパからのお客様ならば立派にもてなすのに。筋が通ってないのではないか。


 私と弟が幼稚園児だった頃、母は幼稚園のPTA役員を務めていました。その時代(1990年代前半)、韓国人の視察団が自分たちの幼稚園を訪問した際に、母たちPTA役員が対応したのですが、おもてなしのクッキーをガツガツ食べ、コーヒーのおかわりをせがまれたり・・・と、ロクな思い出が無かったとのことです。
 なお、これは約25年前の国民性であり、現在とは事情が変わっている可能性が大きいということも記しておきます。当時の韓国は開発独裁の時代が終わって間もない頃でした。発展途上国から脱却できておらず、「豊富な食べ物=豊かさの象徴」と韓国人視察団の目の映ったのでしょうか。


 スイプリ第3話(その2).jpg
 自分の(飛行機恐怖症から来る)不安定な精神状態に始まり、母のショッキングな発言で終わるという、後味の悪い旅行になってしまいました。
 次回から北海道へは新幹線で行ってみよう、そして、一人じゃなくて大勢で行ってみよう、と決意した私なのでした。


 2017年冬・北海道旅行記~完~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2017 11:12:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[北海道旅行記(2017年冬)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.