1846514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Feb 25, 2018
XML
カテゴリ:日本・世界の地理
この日のTBS『世界遺産』は、オーストリア(Oesterreich)の首都・ウィーンについてでした。

 13世紀から1918年までハプスブルク家の帝国の首都として君臨し続けてきたウィーン。その中心にあるのが、世界遺産に指定されているウィーン歴史地区です。その周辺にはシュテファン大聖堂、ウィーン大学、ウィーン国立歌劇場といったクラシックな建物が並ぶ街並みは、中欧をイメージさせるのに十分な景観です。

 ハプスブルク王朝の時代、オーストリアは現在の領土に加え、ハンガリー、チェコ、スロバキア、ルーマニア、セルビアなど東欧の広大な地域を支配する帝国でした。帝都・ウィーンは、領土内の様々な人々が行き交いました。街中ではドイツ語(本来の公用語)の他に、ハンガリー語、チェコ語、ポーランド語、イタリア語などが飛び交い、国際色豊かでした。地理的にも欧州の中心に近い。正に「文化の交差点」だったと言っていいでしょう。
 また、多文化・多言語であることが、食文化にも影響を及ぼしたこともありました。ウィーンのカフェでは、格式のある有名な店舗となると、ドイツ語、英語、フランス語など外国語の新聞を常備し、利用客が他人とのコミュニケーションを楽しむよう工夫されているとのことでした。

 数百年間ずっと首都だった。ほぼ全国から人が集まる。日本でいう京都と同じような古都だったのでは、と勝手に想像してしまいました。


 そのウィーンは、前述の「歴史地区」が最初から存在したわけではありませんでした。19世紀後半、皇帝・フランツ・ヨーゼフ1世による都市大改造計画が発端でした。彼はウィーンを帝国の首都としてふさわしいものになるよう改造したのです。「歴史地区」としての歴史は意外と浅いのですね。



 エンディングのところで、ウィーン市が計画している再開発(高層ビル建設)に対して異論が出ていることについて、専門家からこのような意見が出ました。

 「町は博物館ではないのです」

 これまでの歴史との調和は確かに大切だけど、「伝統」に悪い意味で固執していたら前には進めない。それは日本の京都と同じではないのでしょうか。再開発に異論続出となれば、おそらく今頃、京都駅の特徴的な駅ビルは無かったでしょう。


 今年5月15日には、オーストリア航空が成田空港に再就航を果たします。古都・ウィーンへのロマンが湧いてきた1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2022 09:21:11 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.