SAC.COM

2015/06/09(火)05:54

「DARPA Robotics Challenge」とロボット兵士の時代

サイバーパンク(297)

   2015年の「DARPA Robotics Challenge」は韓国チームが優勝。  「災害救助」のためのロボット競技とは、みんなが参加しやすいお題目を唱えたものだ。  『ロボット兵士』の実現がそこまで迫っているようにしか思えない。          「DARPA Robotics Challenge」は  変形するロボットで韓国チームが優勝  日本勢は苦戦  2015/06/08 ITpro  中田 敦=シリコンバレー支局  米国防高等研究計画局(DARPA)が主催する災害救助ロボットの競技会「DARPA Robotics Challenge(DRC)」が2015年6月7日(米国時間)に終了し、韓国科学技術院の「Team KAIST」が優勝した(写真1)。日本からは4チームが挑戦したが、産業総合研究所「Team AIST-NEDO」の10位が最高だった。  …(略)…    二足歩行の困難性もみられる。  韓国チームの二足歩行とタイヤの変形メカは、効果的な解決策の一つ。  転倒後、自ら立ち上がるメカも凄い。        ロボットが立ち居振る舞いの自由を獲得したとき、エネルギーの無線電送が大きな課題となる。  A Compilation of Robots Falling Down  at the DARPA Robotics Challenge        

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る