バカボンのお庭
カテゴリ未分類884
季節の草花588
樹木823
ガーデニング作業310
季節の植物223
沖縄のはな107
沖縄の樹木52
沖縄の風景30
沖縄34
山の樹木18
その他の植物68
自然の風景86
自然の生き物40
趣味143
野菜14
エコ2
デッキの植木たち5
デッキの植物1
全310件 (310件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 >
とても残念です 仕事柄、樹木の臨終にも 立ち会わなければ、なりません 樹齢20数年、シラカバにしては長寿でした 直接の原因は、カミキリ虫による食害ですが 2年前 老体に手を入れたのも(剪定)一因のようです 2年前の冬は、こんなに元気だった!のに とても残念です エコ・ガーデン きのした
2008/08/27
コメント(2)
先日、ある方のブログで紹介されていたので さっそく購入 題名は「牧野植物図鑑の謎」 内容は?として 改めて書く事のむずかしさを感じます 手前味噌で、数年前に連載したタイトルの記事です エコ・ガーデン きのした
2008/08/21
コメント(4)
カイズカイブキに付いたミノガの♀ですが 中の幼虫を取り出し 毛糸のくずや、色紙の切りクズの中にいれ ミノを作らして、昔は遊んだそうです 退治するには手で取って処分してもOKですが 数が多いときは、市販の乳剤でワザあり! エコ・ガーデン きのした
2008/08/16
コメント(6)
汗まみれで外仕事から帰ると 下の息子に、よく言われるので 「だって、お父さんは♂だも~ん!」と言い返します (画像は、お気に入り三線Tシャツ) 暑いので、こんなさぶーい画像はいかが!? 1コ2千円以上する、体臭防止の石鹸が よく売れているそうです エコ・ガーデン きのした
2008/08/15
コメント(8)
夏の暑さで、梅雨に剪定した モミジの枝刈れと、幹焼けが見られます これ以上傷が広がらないように 緑化テープで養生して 根元に水をタップリやりました また来月様子を見ます。お大事に! エコ・ガーデン きのした
2008/08/13
サクラやツバキの葉っぱは ムシャむしゃよく食べるのに フジの葉っぱ食べ残しの コガネムシ 退治するには、カルホスなどの 乳剤が有効です 参りました! エコ・ガーデン きのした
去年の夏こさえた ボーダーシェードガーデン(日陰の庭) 反対から見ると、こんな感じで タカサゴ百合が元気! 去年は、こんな様子でした*PCの不具合?により 書き込みは、個別に伺っております エコ・ガーデン きのした
2008/08/12
こんなに!なっちゃった!! ツルの先についたガの幼虫だと思いますが 食草によっても、いろいろ違いがあるようです あなたは、何にヘンゲするの?かな エコ・ガーデン きのした
2008/08/10
初戦は、わたしの勝ちです! (サッカ~は残念) スズメバチの巣で、大きさはハンドぐらい 先制攻撃は、これを使いました まだ2回戦以降、強豪ぞろいなので 夏が終わるまでは、気を抜けません エコ・ガーデン きのした
2008/08/07
コメント(20)
あんまり伸びすぎた芝は 市販の草刈器では、うまく刈れないので こんな刈払い器を使うとエッジまで OK! 刈ったあとは、庭に水をまいて コーヒーブレイクです エコ・ガーデン きのした *おしらせ バカボンパパは、2日ほどブログお休みします
2008/08/03
コメント(16)
画像で涼しくなって頂ければ 幸いです 地下のドライエリアのメンテで スポットの角度をかえて、パチリ! 灌水をしたのは失敗でしたが 落葉樹のシルエットがいい感じで出ました エコ・ガーデン きのした
2008/08/01
コメント(10)
これは街路樹に付けられた害虫の捕獲器 頭上4メートルほどですが 下からのぞいた具合では、込んでない様子 タイトルの言葉は 信州弁で、「寄っていきませんか?」という意味 エコ・ガーデン きのした
2008/07/30
コメント(12)
わたしの大好きなアロリス(7/22)と ヤマホロシ(おととしの4/28参照)です 花壇の花の色使いは、同系色でまとめると スッキリ!します エコ・ガーデン きのした
体にトゲがあり、刺されると痛いので 夏の嫌われ者です これはシラカシの葉っぱを食べている アオイラガ 幼虫は食べている葉によって青くなったり 赤くなったり(サクラやカエデをムシャムシャ) します エコ・ガーデン きのした
2008/07/29
コメント(14)
2ヶ月ほど前に、街路樹の植え込みに 植えさせてもらった、ゴーヤ~に実が生りました まだ実が6個ほどなので 1人1個でしたらOK!です 場所は5/19か7/1のブログを見れば 判るかも? アクセスくれたら、ナイショで教えるョん! エコ・ガーデン きのした
2008/07/28
今日も1日、お庭で遊ばせて もらいました つくり方は簡単! 芝をのばして、好きな形に刈り込むだけ オット! ゴロゴロしてきたので 早々に退散します エコ・ガーデン きのした
2008/07/27
夏は生垣を刈る前に 植え込みを棒で叩いたり、水をかけて ハチがいないか確認して作業をします 過去3年連続で、刺されているので 傾向と対策をねっています 暑さに負けず、受験生ガンバ!れ エコ・ガーデン きのした
2008/07/26
と思い、以前造った立水栓を 載せてみました 止水栓の位置がわかれば 切ってつなげるだけなので どなたでも簡単にできます エコ・ガーデン きのした
2008/07/25
仕事をしながら、カマキリと遊んでます わずか2センチ足らずですが 自分でエサを捕食しています 秋にあまり大きくなると 触れないのは、子供の頃と変わりません エコ・ガーデン きのした
なるべくギラギラの太陽が登らないうちに 作業をしてしまいたいのですが そうもいかないので、時間を見計らって 木陰で作業をします あまり移動がないときは、タ~フや 簡易式のテントを張ります エコ・ガーデン きのした
2008/07/24
きょうは、枯れた枝を片ずけていて こんな芋をたくさん見つけました ウリ科の植物なので、庭にはびこると 厄介者ですが もうしばらくするとレースのような 涼しげな花をつけてくれます エコ・ガーデン きのした
2008/07/23
申しあげます。 CMのようにはいかないのは愛嬌! 皆さまのご健勝をお祈りいたします エコ・ガーデン きのした
2008/07/21
という施主の希望だったので 玄関わきのアレンジをしました 斑入りのアオキやタカノハススキ あしらいには ベアグラスや西洋イワナンテンを使ってみました エコ・ガーデン きのした
2008/07/17
バカボンパパに変わりまして×× 我々の仕事では、施主の意向により 業者が入れ替わるのは珍しくありません 造園業に限らず、値段が安ければいいという 風潮は広がっています しばらく寝て暮らすのだ! ウソだぴょ~ン バカボンパパ なのだ!
2008/07/15
植物も人間もおなじで 病原菌が入ってきても、それに打ち勝つだけの 丈夫な体を作ることが大切 画像はシラカシに発生したスス病ですが 枝が繁って風通しが悪くなると発生します アブラムシの発生が抑えられれば 防除できます エコ・ガーデン きのした
2008/07/07
あまり暑いのでバッサリ!というより 熟した柿の実が下を通る人の妨げになるので 実が小さいうちに剪定します 残念ながら渋柿で家の人は誰もたべません エコ・ガーデン きのした
2008/07/05
処分に困り、使い道のない玉石も こんなふうに敷き詰めてみると しばらくすると 植物が、こんな演出をしてくれます 脱帽!の一言です エコ・ガーデン きのした
2008/07/04
花が終わった後、風が強いと 木の下に、たくさん落ちています 大きさは5~7センチぐらい 通常花は2階から眺めるように 高い位置で咲くので コンパクトな樹形にしたい時は 花後主枝の芯を止めて側枝を出させます エコ・ガーデン きのした
2008/07/03
FM某局の「ゴーヤ~を増やそうキャンペ~ン」に 賛同して先月植えた苗に、花が1輪咲いてました もっとツルが伸びていると思ったけど 街路樹の根元なのでちょうどいいかも 実がなるのが楽しみです エコ・ガーデン きのした
2008/07/01
1年のうちで今がイチバンいい時期で かなり強剪定もOK! ただ切り口が大きいと、萌芽力も強く 徒長枝もよく出るので 秋にこれを軽く切り詰め 1年後に形を整えるつもりでやると うまくいきます エコ・ガーデン きのした
2008/06/30
梅雨の晴れ間、庭仕事でつい無理をして 腰や腕を痛めがち 急性の場合は 湿布よりも先に筋肉を冷やす事が有効です 私は仕事柄、車にいつも 瞬間冷却材を積んでいます エコ・ガーデン きのした
2008/06/27
半そでで作業をしていると 腕は、こんがり小麦色! 子供の頃は、日焼けを競っていましたが 科学的な証明もあり、今はタブー 太陽の光を浴びると元気になるのは 私だけでしょうか? エコ・ガーデン きのした
2008/06/24
あのサクサク感がたまりません ついつい買ってしまうのは 女性に限らないようです 刃の長さは30センチ 値ごろ感があり緊急時に備え ストックしてしまいました 宝の持ち腐れにならないように スタンバイOKです! エコ・ガーデン きのした
2008/06/19
芝張りには、いい季節になりました 目土が良く馴染むように たっぷりと灌水します 小学校ではもう プ~ル開きだそうです エコ・ガーデン きのした
2008/06/16
さほど難しい作業ではありませんが 花が全部咲き終わってからでは 花がらも残ってしまうので 思い切って、花が残っていても 刈ってしまいます 樹の状態によっても違いますが 刈り込みは強めに! そうしないと段々樹形が大きくなり 樹冠の内側まで花が咲かなくなります エコ・ガーデン きのした
2008/06/11
これが、てんとう虫で カエルにしたかったんだけど・・・ どなたか、このトピアリーに ズバリ!似合う名前をつけて下さい エコ・ガーデン きのした
2008/05/30
タタミ1枚足らずの菜園ですが ブロックをあと2段ぐらい重ねれば さらに使いやすくなると思います あまりにも忙しそうにしていたので お客さんとこのカッちゃんが 「手~、貸そうか?」と寄ってきました エコ・ガーデン きのした
2008/04/20
先月植えた ヒュウガミズキも花は、おしまい 今回は、セキショウとユキノシタを あしらってみました 光が直接当たらないので、定期的な 植え替えをしています エコ・ガーデン きのした
2008/04/14
学校を卒業して今の仕事に就き 30年経ちました 不器用な私が仕事を続けられてきたのは 親方や先輩が、気長に見守ってくれ 仕事仲間の手助けがあったからこそだと 思います この場を借りて、御礼申しあげます これからも、宜しくお願い致します 植木職人 きのした けんいち (画像は、サルノコシカケ)
2008/03/31
植木の移植でも 引越しと同じように 根っこを梱包します 昔の人が言うには、樹が気ずかないうちに 移してやるのが、活着率を高めるようです 今夜はゆっくり、オヤスミ下さい! ZZzzzー エコ・ガーデン きのした
2008/03/05
きょうは植木の引越しのお手伝い 最近は機械も併用しますが 最終的には手作業で 昔ながらのチェーンブロックという 道具を使って、植木を移動します エコ・ガーデン きのした
2008/03/03
池に入りながらの剪定作業 きのうは風もなく 陽気がよかったので 仕事が楽でした エコ・ガーデン きのした
2008/02/29
ことしの雪の重みに耐えられなかったようです 毎年剪定して 枝が張らないようにしていたのですが・・・ 花芽がたくさんあったので 花をみてから対処します エコ・ガーデン きのした
2008/02/21
樹木は剪定だけでなく たまに根っこも切ってやると 樹勢を調節でき、花付きもよくなります 寒肥も、こんなふうに 根鉢の周りを掘ってやると 細かい根がでてきます エコ・ガーデン きのした
2008/02/16
コメント(24)
培養土は、ピートモスが多い 酸性土がすきです 腐葉土もいっしょに混ぜ 根の周りによくすき込んでやります 移植は、新芽が柔らかい時と、真夏を除けばOK 左がブルーベリー 右のブラックベリーは、土を選びません エコ・ガーデン きのした
2008/02/07
油性のものを使っていましたが 1、木材の浸透、塗料ののびが悪い 2、乾燥に時間がかかり 重ね塗りの色ムラがでやすい などの理由で最近、水性に変えました 右から下地、1回塗り、2回塗りのもの 速乾で使いやすさはバツグンです エコ・ガーデン きのした
2008/02/06
と思ってとって置いたレンガは 花壇の縁どりに混ぜて使います レンガの目地ごては 昔の戸車のレールを加工して 自分の手にあったものを作りました (いちばん下が市販品) エコ・ガーデン きのした
2008/01/25
昔ながらのチェ~ンブロックという 道具を使います 吊っているひもは、シートベルトといっしょの素材 根っこを切るのに太枝切りや やまいも掘り用の、根切りを併用します 写真は根元の周りが30センチぐらいの カイズカイブキ エコ・ガーデン きのした
2008/01/18
飾り付けは、通常12/25~28 以前自分でつくっていたときは 験(げん)を担いで30日に、してました 竹は斜めの「そぎ」切り、松は5段 配置は、末広がり 縄で梅かざりをして完成です エコ・ガーデン きのした
2007/12/30
雪の感じがおわかりでしょうか? ドライエリアのお庭もお化粧してみました みなさま、楽しいクリスマスを お過ごしください! 沖縄の花は、また後日掲載します 先月は、こんな感じです エコ・ガーデン きのした
2007/12/25