364604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山本球の『球音日記』

山本球の『球音日記』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006.08.30
XML
カテゴリ:日記
こんばんは。

昨日の札幌ドーム。日本ハム-楽天戦で楽天ファンがいや、もしかするとプロ野球ファンの全てが心待ちにしていたかもしれない投手が今シーズン初の一軍マウンドに上がりました。

岩隈久志。

去年、新球団のエースとして肩痛を押して投げ続け9勝をマーク。しかし、隠し続けた肩の痛みはシーズン終了とともに限界に達していた。独特の投球フォームを“二段フォームの規制”に合わせて変えなければならなかったことも影響したのかもしれないが、彼本来の速く、切れ味鋭いストレートは秋以降、鳴りを潜めた。そんな状態がズルズル春まで続き、オープン戦に登板しても最速130キロに満たないと言う状態。本来、彼が立つはずだった“開幕マウンド”に彼の姿はなくファームで調整を余儀なくされていた。

順風満帆にステップを歩んできた岩隈投手にとってはプロ生活で一番苦しいシーズンだったに違いない。そんな彼が、昨日苦しみ抜いた調整を終えて初めての一軍マウンドへ立ったのです。

独特のフォームはガラリと変わり、スムーズな投球フォームになっていた。それでも、彼の速球は独特の切れ味を取り戻しつつあった。最速が145キロ。切れ味もそうだが、低めがギューンと伸びてくると、本来の投球に近付いてくるはず。辛口のノムさんに「他の投手とオーラが違う」と言わしめた若きタフネス右腕。

昨日は、三点を奪われるものの味方打線が追いつき、終盤逆転した。岩隈投手自身に白星は付かなかったが、昨シーズンよりも格段に成長したチームに頼もしさも感じたのではないだろうか?

最下位ながら、徐々に力を付けつつある楽天。そこへ、他球団が恐れるエースが復帰する。チームとして力強さを増しつつある状態で、これからの残り試合をどの様に戦っていくかで、来シーズン楽天というチームに対する各球団の意識が変わってくるはず。

岩隈投手以下、投手陣が万全なら三年目の楽天は最下位に甘んじているようなチームではないと僕は見ている。

これからの残り試合を消化試合と言う意識ではなく来季へ繋げるような試合が出来るか?

ちょっと注目して楽天を見ていきたいと思う。

さて、私、山本球は、代表SHIMAさんが主催する野球チーム
DREAM CHAMPLE

北海道支部応援団長ッス!チームの紹介をしているので、是非、代表SHIMAさんの日記を訪れてみて下さい!

こちらも宜しくです!→日本野球研究会レポート

そして!私は、未来のプロ野球選手であるコイチローくんの後援会会員です!皆さんも、温かいエール宜しくお願いいたします!また、会員さん、スポンサーさんも大募集していますので、是非、一度コイチロープロ野球選手への道へアクセスしてみて下さい!お願いします!

サイトがリニューアルしました!一度ご確認下さい!→『歌ネット』(まだ会員でない方は無料登録をしてご利用下さい!ほとんどのコンテンツが無料で楽しめます

皆さんも登録しませんか?→ブログルポ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.31 00:26:00
コメント(3) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Profile

山本球

山本球

Favorite Blog

Why I'm me? かずひさぁぁさん
取手レスリングクラ… 取手監督さん
v☆Shinta☆のページv ☆Shinta☆さん
駒澤系応援BLOG 駒大たけちゃんさん

Comments

人間辛抱@ Re[1]:今浪隆博という選手を知っていますか?(11/26) ゆきさん1122さん >おはようございます…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2t387q4/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.