070152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のび太くんの独り言

のび太くんの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

楽天イーグルス応援… sakusaku1821さん
ぐにゃりなトコロ ぐにゃり3さん
OPENな日々 SEN_2005さん
SUBARU・KAWASAKI党 tanapontaさん
あどぱら!! Outdo… あどぱらさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
koutaro_jp@ 更新してるもんだから  つい来ちゃったぢゃないか・・・。(笑…
koutaro_jp@ ブックマーク完了  更新がわかりにくくなりますな。  ま…
SEN_2005@ Re:いよいよお引越しします(09/23) 新しいブログ良さそうですね。 自分も変…
sherlock.holmes@ Re:激しく同意☆(09/22) サム・グレコペさん >サスはかなり突っ…
sherlock.holmes@ Re:初訪問です。(09/22) miieたんさん >koutaro jpさんのとこか…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
April 9, 2005
XML
カテゴリ:書籍・漫画
お気に入りの漫画の一つに「星野之宣」さんの作品がある。

ジャンルから言えば「SF」にあたるのだが、そのストーリー展開と科学的説得力には唸ってしまう。
本当にこの科学考証があっているかどうかは不明だが、「なるほど~」と思わせてしまう。
また単なるSFに留まらず、歴史的テーマの作品も多く、歴史に全く興味の無い自分でも引き込まれてしまう魅力がある。絵的には丁寧なタッチで描かれていて、とてもスッキリとした印象を受ける。
(初期は結構濃い目のタッチだが、書き続けているうちに余計な線が減り、とてもスッキリしてきた)

彼の初期の作品に「2001夜物語」という全3巻の作品がある。
この作品が自分にとって、初めて「星野」作品との出会った作品である。
この作品、未だ見ぬ宇宙開発の歴史を語ってくれる。最初は動物実験の宇宙飛行、そして月へ、徐々に遠くへ遠くへ。その技術的進化の過程と関わる人たちの人生をじっくりと楽しむことができる。全3巻だが読み始めるとあっという間に「星野」ワールドに引き込まれてしまい時間が経つのも忘れてしまうほど。

大学時代に下宿をしていたのだが、当時同じ下宿人(全部で4人)の一人に映画好き・漫画好きの奴が居た。彼から教えてもらった作品は数多いが、「2001夜物語」もその一つ。彼が持っていたコレクションの中でも、「星野之宣」作品はお気に入りだったようで、しきりに薦めてくれた。
以来自分も「星野」作品に魅了され、今ではコミック・画集とコレクションが増え続けている。

ちなみに、星野作品の中から独断と偏見で選んだお薦めをあげておこう。
作品についてはお気に入り順で並べてある。もちろん作品はこれだけではないので
興味ある方は、他の作品も読破してみて頂きたい。

<歴史系が好きな方へお薦め>
宗像教授伝奇考
妖女伝説
ヤマタイカ
イワン・デジャビュの一日
エル・アラメインの神殿

<SF系が好きな方へお薦め>
2001夜物語
残像
ブルー・ワールド
ブルーホール
スターダストメモリーズ
ベムハンター・ソード
未来の二つの顔
コドク・エクスペリメント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2005 09:36:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[書籍・漫画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.