499556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Junk Home

Junk Home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.22
XML
カテゴリ:インテリア
前回記事で、配管ラック取り付けの為下地を準備した続きです。

rblog-20141122233247-00.jpg
水平を取りながら取り付け位置を決めていきます。

これ⬇︎なら簡単で便利かも。

【エビス】 水平器 スケールクリップレベル 《 ED-SCL 》20×30×60mm 重量:17g ブラック ED-SCL EBISU

artekからも出ていますねー★
コンランショップで見かけましたが、インテリアにもなる水準器、素敵でした♡

【アルテック】artek 水準器40cm

rblog-20141122233247-01.jpg
今回の取り付け位置には下地が無かったため、下穴を開けた後、ボードアンカーを先に打ち込みます。

rblog-20141122233247-02.jpg
そしてビス止め〜‼︎
ボードアンカーは隠れて見えませんよー‼︎

rblog-20141122233247-03.jpg
完成〜★引きで。
こちらの上段は飾りスペースに、
下段は歯ブラシやら化粧品を置こうと思っていますが、
今はある物をごちゃごちゃ置いている状態ですので割愛しましたf^_^;
いずれこのラックに合うような工夫をして行きたいと思います(^_^)v

とりあえず上段にはTHE DECKで購入したサボテンを飾ってみました‼︎


ブログランキングに参加しています‼︎
お手数ですが応援クリックお願いします☆

にほんブログ村 住まいブログ 中古住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.22 23:32:53
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.