1266705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年01月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、ちょっとガク然。

中国で研修の仕事を重ねるにつれて、

 中国人の『人懐っこさ』って、
 接客に向いているのでは?

と思うようになっていたんです。
ひょっとしたら、接客だけ考えたら、
日本もヤバイのでは?と思ったというのは、
先日書きました。

でも、でも、でも!

まだまだ日本との間に壁がたくさんある
ということに今日気づかされました。

今日は、ある5つ星ホテルで働いていた方に
お会いして話を伺ったんです。



 もうぅぅ…ショック。



ある意味、サービス業の頂点であるホテルには、
もう少し進んでいるイメージがあったんです。

5つ星ですよ、5つ星。

5つ星でも、ちゃんと従業員が
育っていくようなシステムがない。

誤解を恐れず、言ってしまえば、
「1、2年で使い捨て」という姿勢。
「いいじゃん、どんどん新しい人は来るし」という感じ。

先日話を聞いたホテルでも、ビックリしましたが、
ここのホテルもだとは、さらにビックリ。

しかも、待遇を聞いて、さらにビックリ!
これでは、オフィスワークにあこがれるはずやわ…

いまだに、見た目を豪華にすることに
最も力を入れている模様。

う~~~~~~~~~む。

やれること、いっぱいあるなぁ!!

(プラスに受け止めよう、プラスに!笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月31日 19時33分29秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.