1266557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


「あーっ!財布忘れた!」

と言ったのは、私。

さっきまで
「初めての日本だからって
 緊張しなくていいからね」と
スーツケースを押しながら、
カッコ良く彼女に声をかけていた私。

空港バスの乗り場から
ダッシュで家まで取りに行く。
そんなトラブルから始まった一日でした。




「ホラッ、海だよ!」

私の彼女、海を見たことがないんです。
離陸と同時に、飛行機の外を指差して言う私。
そして、彼女の一言。

「何アレ?ヤダ。」

そう。上海の海は黄土色。

いや、でもさ、
ちょっと緊張をほぐそうと思って(笑)。





「海って、こんなに青いんだねー!」

中部国際空港に着陸する寸前の彼女の一言。
「いや、実は汚いんだよ」とは言えませんでした。
やはり、初めて見る海は、結構感動するみたいです。





「ああっ、また間違えた!」

空港の入管にて。
外国人入国記録カードって、
初めて記入する人には難しいですね。

彼女は、6箇所も記入を間違えて、
今、二枚目のカードに書き直している最中(笑)。

私は、なぜか、あとから来た中国人に
書き方を説明しています。

入管も税関も、止められることなく
意外なほど順調にクリア。





「人、少ないねー」

これは、やはり思うんですね。
そりゃ平日だもん。中部国際空港にも人は少ない。
あ、でも、中国は平日でも、人多いもんね。





「おいしいねー!日本のラーメン」

これは、別の中国人からも言われていたこと。
やはり、ラーメンは、日本より中国のほうがおいしいようです。
日本人が感じるだけじゃないんですね。





「車、多いねー」

電車に乗って、外を見たときの一言。
「人が少ないのに、なんでこんなに車がいるの?」
素朴な疑問として、こう思うようです。





「きゃー、恥ずかしいー!」

私の彼女、日本入り初日に、ブラジル人と対面。
でも、恥ずかしがっていたのは、ブラジル人のほうでした(笑)。
「今度、中国語ちゃんと勉強して来ますー!」と、すごく良い人。
私の彼女は、キョトン?とした表情。




「ゴホン、ゴホン」


知恵熱です。
次の日、本当に知恵熱を出してしまったのは、
中国人とブラジル人との対面で興奮した甥っ子でした(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 02時13分19秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.