|
カテゴリ:中国人と国際結婚♪
今日も、電話待ちです。
中国人の彼女との国際結婚のために 準備した資料を、今、これでOKかどうか、 チェックしてもらっているところです。 トゥルルルル… おおっ! 電話がかかってきました。 「あ、野村さんですか?役場です。 中国人の方との国際結婚のために 提出していただいた書類ですが… やっぱりダメのようです…」 「え?! 中国から持ってきた書類なのに、 どうしてダメなんですかっ?」 金曜日から、 これだけ待たされて 結果がダメというだけでは 納得いきません。 「それがですね、 見せていただいた書類が原本じゃないですか。 それだと、役場のほうで原本を いただくことができないので、ダメなんです。 18日に上海に戻られるって言われてたじゃないですか。 だから、中国に戻って、公証役場のようなところで、 証明書を発行してもらってください。 それだと、こちらの役場で受け取ることができますので」 (絶句) おいおい、なんちゅう理由や… 私が証明として持ってきた戸口簿や未婚証明は、 冊子のようになっているもので、 この冊子ではなく、冊子がホンモノであることを 公証役場で保証してもらった証明書が必要、という意味のようです。 意味はわかるんですが、 大人げなく、ちょっと怒り心頭。 あまりにも簡単に、 『中国に戻って取り直して来い』 と言う態度にピクッと来てしまいまして…(今は反省) 「あの、すみません。 お渡ししたものが戸籍簿の原本だということは、 金曜日の時点で、一目見てわかることじゃないですか。 どうしてこの火曜日まで待たせた結論が、それなんですか?! しかも、11月に問い合わせをしたときには、 そんな説明をいただかなかったんですが?」 「いえ…役場では、結婚のときの証明は、 証明書の原本が必要だということになってまして…」 あ、やっぱり、 怒っても無駄だ… と悟る(涙)。 「しかも、ですね、野村さん。 あなたの持ってきた未婚証明、 『流動人口婚育証明』でしたっけ? あれ、中国領事館の人に聞いても、 そんなの見たことがない、って言ってました」 ありえねー、中国領事館!! これには、もう、卒倒しそうになりました。 「そんなわけないじゃないですか! ちゃんと表紙に 『国家人口と計画育成委員会監制』 って書いてあるじゃないですか!!」 と、私が食い下がったところで、無駄。 「領事館が知らないと言うんですから、 それは、認められませんよ」 の一点張り。 10分ほど、攻防が続きます。 「野村さん、 領事館が知らないと言うものを 認めることはできませんからねぇ。 婚姻用件具備証明書を 中国で取ってきてください。 中国領事館は、日本に住んでいる人しか 婚姻用件具備証明書を発行できないんですから、 しかたないですよ」 そんなことは、知ってます! ほんま簡単に『中国に帰って出直せ』と 言う人やなー、とムカムカきます。 「まーねー、野村さん。 中国領事館も、短期滞在でもいいから、 日本で外国人登録した中国人には、 婚姻用件具備証明書を発行できる、 とは言っていたんですけどね…。 残念ですけどね。しかたないですね。 では、失礼します。ガチャン」 なんじゃ、そりゃ(怒)。 もう、ほんっとに…(怒怒怒) ん? んんんんんーーーーーーっ!! ちょと待てよ。 さっき、役場の人、最後になんて言った? ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 短期滞在でもいいから、 日本で外国人登録した中国人には、 婚姻用件具備証明書を発行できる ~~~~~~~~~~~~~~~~~ こ、これ、解決策ちゃうん?!!! じゃあ、外国人登録したらええやん。 「外国人登録」を、Googleで検索してみると、 ~~~~~~~~~~~~~~ 【外国人登録】 日本に90日以上在留する外国人は、 外国人登録をすることが義務づけられています。 ~~~~~~~~~~~~~~ じゃ、じゃあ、90日以下の外国人でも登録できればOKじゃん! じゃあ、外国人登録は、どこでするんやろ??? 再び、Googleで検索。 ~~~~~~~~~~~~~~ 【外国人登録ができる場所】 市区町村の市民課 ~~~~~~~~~~~~~~ ええええええ…(汗)。 『市区町村の市民課』って、 さっき電話で話していたとこやん。 なんであの人は、自分の課で 外国人登録やってるのに、 短期の外国人登録を勧めへんかったん???(怒) さっそく、役場に電話。 「あの、さきほど国際結婚の件で、 電話した野村という者ですが、 外国人登録を市民課でやってますよね?」 「はい」 「90日以下の日本滞在でも、 外国人登録はできますか?」 「できますよ」 「では、外国人登録をして、 それから名古屋領事館に行って、 婚姻用件具備証明書を申請することにします」 「ああ、そうですか」 ああ、 そうですかって、アナタ… もう、あまり怒る気にもなれません。 でも、 できるとわかれば、即行動です! 役場に直行し、 外国人登録。 役場に到着したときも、 また変な顔されました。 たぶん、『面倒な奴』という レッテルをすでに貼られているんでしょう。 でも、まぁ、そんなことは 気にしてられません。 ただ、役場の人は、 まだ手続きをやりたくない様子。 こんなふうに言われました。 「あのね、野村さん。 結婚の手続きをしたいのはわかるけど、 外国人登録は、正式に登録して、 カードが発行されるまでに1ヶ月ほどかかるの。 それじゃ、ダメなんじゃない?」 もう、なんか、あちらは、 説き伏せモードになってきています(笑)。 ただ、この問題に関しては、 ネットで調べてありました。 「いえ、外国人登録をしたときには、 カード交付までに引換証のようなものが ありますよね?それを持って行きます。」 「あのね、野村さん。 その引換証では領事館が受け付けて くれないかもしれないじゃない。 受け付けてくれなかったら、どうするの?」 「受け付けてくれなかったら…じゃなくて、 やってみますよ。やってみないとわかりませんから」 と言っても、わかってくれない様子。 仕方ないので、私は、こう言いました。 「わかりました。 じゃあ、今から領事館に電話で問い合わせします。 私は、携帯を持っていないので…」 わざとちょっと見回してみました。 …やっぱり(笑)。 電話も貸してくれる雰囲気ナシ(笑)。 「携帯を持っていないので…外の公衆電話でかけてきますね」 今日は、ラッキーでした。 中国領事館が、なんと2回目で電話がつながったんですもん。 問い合わせると、 ●短期の外国人登録でもOKということ、 ●外国人登録カードが未発行でも、 『登録記載事項証明書』を発行してもらえばOKとのこと を確認できました! ただ、 ●婚姻用件具備証明書の発行までには、4営業日かかること も判明。 上海に戻る予定だった18日には、 飛行機に乗れなくなりました(涙)。 役場の中に戻り、以上のことを説明すると、 こんどは、役場の人、しっかり動いてくれました。 ここまで自分で調べて、けしかけて、 説得して、やっと動いてくれるんですね(苦笑) いや、でも、手続きをお願いするときは、 ちゃんと笑顔でお願いしましたよ! (ちょっと乾いた笑顔だったかも、ですが。笑) そして、ついに、 彼女の外国人登録完了です!! さあー、あとは、 明日、中国領事館で、 証明書の申請です!! 最後の望み、 がんばりまっす! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中国人と国際結婚♪] カテゴリの最新記事
|