1267399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月31日
XML

長かったです(涙)。

やっと嫁さんの長期滞在ビザが取れました!
やっとこれで、安心して
二人で日本で暮らせます・・・(涙)。




去年の10月に
領事館に長期ビザの取り方を聞いて、

今年の1月に
日本で入籍し、

2月に、
「そんなビザの取り方、説明した記憶はございません」と
領事館の人に突然言われ、ぶち切れし(怒)、

3月に、
しかたなく、
新婚なのに日本と上海に分かれて
暮らすことになり、

5月には、
2月末に申請したビザがまだぜんぜん
審査が進んでいないことが判明してまたキレて、

6月に、
申請していた長期ビザを取り下げ、
短期ビザに変えて申請し、嫁さんが来日。

そして、
日本で、ビザを、
短期から長期に切り替える申請をし、


そして、
そして、
そうして、



 この7月31日に、やっと、
 1年の長期ビザが下りました♪




ビザが下りるまで、なんか書きづらかったこの話題、
(かなり批判口調になってしまいそうだったので、怖くて。笑)
やっと自由に書けるようになりました!(笑)

もうね、ビザ、
もらっちゃいましたから♪


今回、ほんとタテ割行政というか、
領事館の説明していることと、
日本の入国管理局の言うこととの違いを痛感。

そして、もう、ほんと、
領事館のヤツの無責任さ、というか。



ふぅ~


結婚した二人が、
普通に日本で暮らし始めるだけなのに…


私のほうは、ビザを手に入れたことに、
非常に感激していたのですが、

ふと、助手席にいる嫁さんの表情を見てみると、
あまり感動はない様子。

感想を尋ねてみると、





 だって、私、寝ると大変だったこととか
 忘れちゃうんだもん。





良い性格してます、ハイ(笑)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月03日 22時32分56秒
コメント(9) | コメントを書く
[中国人と国際結婚♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっと念願の長期滞在ビザが取れました(涙)(07/31)   バンザイ さん
こちらの日記ではじつにおひさしぶりです。

長期ビザが取れてよかったですね。
奥様もおおらかな感じでうらやましい限りです。

自分の記録を紐解くと5年前のきょうはジャンボ肉マン(ダンボール入りじゃないよな:笑)をはじめての上海最後の食事とし、カルフール前でお見送りしていただいたのがなつかしすぎます。あのころはまだタクシー150元なんていうのを払ってましたね。これからもちょくちょくおじゃましたいので、日記のほうも期待してます。 (2007年08月03日 23時42分50秒)

お久し振りです!!   チャーリーロン さん
ビザで悪さをする人がいるから、善良な人は馬鹿を見る。で、それをわかっているのに外務省は何も手を打たない。
(2007年08月04日 02時51分27秒)

おめでとう!   大澤@もやし系 さん
なんてったって、7月31日は僕の結婚記念日です・・・^^; (2007年08月04日 07時52分36秒)

Re:やっと念願の長期滞在ビザが取れました(涙)(07/31)   ルチルクォーツ さん
こんにちは。
ビザ申請難しいんですね。
でもやっと色々落ち着きましたね。
これで心配なく日本での生活ができるし、楽しくお二人の生活が過ごせます。
おめでとうございます。

これからのお話楽しみにしています。 (2007年08月04日 13時01分34秒)

Re[1]:やっと念願の長期滞在ビザが取れました(涙)(07/31)   教師辞めて上海【のむてつ】 さん
バンザイさんへ

ほんと、なつかしいですよね~。
実は、僕も、初めて中国に行った、
あの5年前の日記が出てきまして、
読んで笑ってました。

僕、虹橋空港から古北まで歩いたんでした。
4時間くらいかかったかな(笑)。


>こちらの日記ではじつにおひさしぶりです。

>長期ビザが取れてよかったですね。
>奥様もおおらかな感じでうらやましい限りです。

>自分の記録を紐解くと5年前のきょうはジャンボ肉マン(ダンボール入りじゃないよな:笑)をはじめての上海最後の食事とし、カルフール前でお見送りしていただいたのがなつかしすぎます。あのころはまだタクシー150元なんていうのを払ってましたね。これからもちょくちょくおじゃましたいので、日記のほうも期待してます。
-----
(2007年08月05日 09時31分49秒)

Re:お久し振りです!!(07/31)   教師辞めて上海【のむてつ】 さん
チャーリーロンさんへ

おひさしぶりです~!
私も、なんとか、日本でやっております。

ビザや、なんやかんやの手続きは、これで
ひと段落しましたので、自分の会社のほう、
がむばりますっ!

>ビザで悪さをする人がいるから、善良な人は馬鹿を見る。で、それをわかっているのに外務省は何も手を打たない。
-----
(2007年08月05日 09時33分35秒)

Re:おめでとう!(07/31)   教師辞めて上海【のむてつ】 さん
大澤@もやし系さん

おおー、そうだったんや!
じゃ、来年からは、一緒に祝わんとね!(笑)
もやし系になった大澤も見ないと(笑)。

>なんてったって、7月31日は僕の結婚記念日です・・・^^;
-----
(2007年08月05日 09時34分55秒)

Re[1]:やっと念願の長期滞在ビザが取れました(涙)(07/31)   教師辞めて上海【のむてつ】 さん
ルチルクォーツさんへ

ありがとうございます~。
そうなんです、結婚してしまえば問題ナシかと
思っていたのですが、全然違いました(苦笑)。

でも、ほんと、これで、やっと落ち着きました。
これからは、楽しい話、書きます!


>こんにちは。
>ビザ申請難しいんですね。
>でもやっと色々落ち着きましたね。
>これで心配なく日本での生活ができるし、楽しくお二人の生活が過ごせます。
>おめでとうございます。

>これからのお話楽しみにしています。
-----
(2007年08月05日 09時40分11秒)

領事館はばかばかり   やまもと さん
領事館は馬鹿ばかりあてになりません。上海では領事館員は例の事件以後、電話で自分の名前するなのりません。ビザの担当はのんきゃりがおおく、キャリアに馬鹿にされて仕事してきているので、余計に威張る。

奥さんは更に永住権や日本国籍をとられるとおもいますが、さらにすごい数の書類がいります。日本国籍をとるには、数年日本をでられないと。将来を考えてきめてください。うちの家内は20年前に永住権をとりました。欧米人ですが。 (2007年08月29日 17時24分10秒)


© Rakuten Group, Inc.