1266838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月29日
XML
カテゴリ:教育お役立ちネタ

失敗です…


実は、昨日、
魔法の質問のマツダミヒロさんのセミナーが
上海で開催されていたんです。

日本で受けると、お値段結構するんですが、
上海だと、結構お得なんですよね。

しかも、今回は、
バースデーサイエンスのセミナーも
一緒に受けられるという特別セミナー。


え?

何それって?

じゃあ、お教えしましょう!(笑)


バースデーサイエンスとは、
生まれた年、月、日によって、
性格が決まることを統計的に算出したもの。

つまり、自分の生年月日を
ある表に当てはめると、
自分が「何タイプ」かがわかる。

占い?

違うんです。

莫大な人数の方のデータを元に、
割り出した「経験則」のようなものなので、
占いとは違う。

あっ、そうそう、

「帝王切開」

ってあるじゃないですか。
あれって、どうして帝王切開って呼ぶか知ってました?

あれが、バースデイサイエンスなんです。

つまり、



「帝王には帝王になるにふさわしい誕生日があるので」




無理やりにでも、その日に生ませることから、
「帝王切開」と呼ぶようになった、
んだそうな。

昔から結構、バースデーサイエンスの元となる
考え方は、存在したんだそうです。


では、そのバースデーサイエンス、
どんな内容かと言うと、

一番簡単なバージョンでは、
3つの性格に分かれるんだそうです。

◆結果重視タイプ
◆人柄重視タイプ
◆直感重視タイプ

で、それぞれに考え方の傾向がある。



じゃ、それがわかって、どうすんの?


という声が聞こえてきそうですが(笑)、
それが、すごく活用できるんです。

それぞれのタイプについて、
考え方や、受け取り方、反応などが違うので、

上司の方などは、部下への接し方に使える。
学校の先生は、生徒への接し方に使える。

特に、言いづらいことを伝えるときや、
褒めるときなどに、効果的な声のかけ方を
あらかじめ考えておくことができる、
というわけです。


これって、セールスレター(広告など)の書き方にも
応用できるらしく、3タイプの方それぞれに響くよう、
バランスを取って文章を書くと効果的なんだそうです。

すごいっすね(笑)。


ちなみに、夫婦関係にも使えるのかな、と
かなり新婚的なヒラメキが出てきた私ですが、
重大な事実が。



 実は、私の妻の実家では、誕生日は旧暦。
 
 (身分証上の誕生日も旧暦で書いてあります)


で、バースデーサイエンスのHPで調べてみると、やはり、
「ちゃんと(新暦の)生まれた日で計算してください」と。

じゃあ、
20年以上前の旧暦の、この日が、新暦では何日になるか?
なんて、どうやって調べんねん!と早々に迷宮入り(涙)。


と、そんな小ネタはいいのですが(笑)、

冒頭に書きました、私の失敗というのは、
実は、実は、




 そのセミナーに招待していただいていたにも関わらず、
 忘れて、すっぽかしてしまったのです!(涙)(涙)




ほんま、アホやわ、のむてつ(涙)。
一日中、家にいたのに。(しかも一人で)


え?じゃあ、
上に書いた内容は、どうやって知ったかって?


そりゃもう、くやしかったので、
ネット上で調べましたよ(笑)。

あと、今日、マツダさんから
教えてもらったのと。


ちなみに、こちらが、
バースデイサイエンス研究所のHPです。


これが結構、当たってるから、
悔しいですよね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月01日 06時50分18秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.