1267397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月03日
XML
昨日は、4年ぶりに、
私のインターネットの師匠に
会ってきました。

思い起こせば4年前、
上海に行ったばかりだった私が、
中国人との語学学校ビジネスをやりながら
別の収入源も模索していたとき、
出会った(見つけた)のが、この方でした。

4年前なので、まだ
「アフィリエイト」という言葉も、
「ブログ」という言葉も、あまり
知られていなかったとき。

あのとき、
半年間みっちり仕込んでもらって作ったサイトが、
今も、自分の収入の柱になっているんだから、
面白いもんです。

インターネットビジネスの世界も、
「アフィリエイト」という言葉が普及すると同時に、
ラクに稼げる方法=怪しい方法、というような見方を
されるようになってしまったんですよね。

それは、すごく残念だと思います。

昨日、師匠が言っていた言葉が
忘れられません。



 価値って、希少性から生まれるもの。
 ラクちんな方法から希少性が生まれるわけがない。
 面倒なこと、人がやりたがらないことをやるから、希少性が出る。



そうやわなー、と
今は思うんですが、

自分も、一、二年、
そんなことを考えないまま、
「ラクな方法」を探し回りまして、遠回りしました(苦笑)。

今日は
非常にいい感じに、
考えをリセットできました♪

さあ、稼ぐでー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月03日 21時57分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本で会社設立・運営・経理など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.