613660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.31
XML
カテゴリ:キラッと
​​■気持ちいい。本当に、良い&好い。特に共産党都議団の総会室を訪れた時の、

久しぶりに会う近所のおばちゃんみたいな入り方とか、ジョークを飛ばす余裕

もめちゃんこいい。オヤジの受け狙いのダジャレには辟易だけど。その上欧米

のように、政治家がジョークを言うことに免疫のない日本人。早速「上から目

線」だなんだと口さがない。社会風刺の利いたお笑いが聞けるのは、「笑点」

くらいになってしまって久しいだろう。テレビがつまらなくなったと感じるよ

うになり、観なくなって20年近いと思うが、益々拍車がかかっているなぁ。ま

あ‟かかっている”のは拍車じゃなくて、自民党の息かもしれない。その‟​息が

かかった諸々
​”が寄ってたかって、日本の空気を悪くして世の中を息苦しく、

つまらなくしているんだろう。

■発する言葉は知的で自信にあふれ、「輝いている」という言葉が陳腐に感じ

るくらいの、蓮舫さんのこの表情。男女に関係なくここ何年も、どういった生

き方をしたらこのような風貌になるんだろうかと、ついこちらの眉間にしわが

寄ってしまうような顔ばかりネットで見てきた。目には見えない人の心の中だ

けど、風貌はそのまま心情の写し鏡だと、現在の彼女を見ていると思う。
■全方向からの様々なアプローチに対して、切り返しはTwitterを通してそつ

なく。こうすると、はっきりするものがいろいろありますよね。鮮やかで、私

にはとても斬新。安倍政権に重用され、ぬるいお湯につかってきたからか、マ

ウントを取ることに必死としか見えない田崎さんとやら、終始ダメダメ加減を

披露してしまうの図。いずこも似たり寄ったりで、存在が薄れてそのうち自民

から立候補なんて目論んでても、昨今のゲイノージンは少しも驚かないな。せ

いぜいテレビで需要がある間に、自民党様の機嫌を損ねないようにして、せっ

せと自分を印象付けて売り込んでおく人が増えたの?あの、S〇E〇Dあたりか

ら。知らんけど。

■タブーに切り込んでる。なにか、安倍汚染の大掃除が始まった感さえある。

元々そんなに深く追ってないこともあり、立民に対してそう感じたことなど、

私はこれまで一度もなかったような。

■「タイトルがなんとも上から、偉そうですみません…」ははは…(≧∇≦)

「I can do it」ですよね…うれしくて鳥肌立ってしまった。日本人はこれ、

本当に馴染みがありませんもんね。欧米では極普通なんですけど。

■ふふ、これくらいでいいぞ~(o^-')b☆

                  Powered by  ​素材屋・十五夜へGO!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 09:08:21
コメント(0) | コメントを書く
[キラッと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.