350577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびり暮らす

のんびり暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.03
XML
カテゴリ:お買い物
今日の東京は風が強かったですねー!

公園へも行かずに、1日家の中で引きこもっていました。


桜は今日で散ってしまいそうですね(>_<)




+++++++++++++++++++++++++++++++++




さて、新たに冷蔵庫を購入することにしました。




rblog-20150403143729-01.jpg
メーカーさんより画像お借りしています。

これの白の方。


にほんブログ村 トラコミュ シンプルでナチュラルな生活へ
シンプルでナチュラルな生活


+++++++++++++++++++++++++++++++++



現在3人家族ですが、実は使用している冷蔵庫は一人暮らしサイズのもの…。


購入当初はまだ結婚しておらず、私も夫も平日は遅くまで残業するため外食が多いライフスタイルだったため、小さな冷蔵庫でいいだろうということで選んだものでした。



しかし実際使ってみると、やっぱり小さすぎたと後悔。
いろいろボヤきながらも壊れてもいないものを捨てることに抵抗があり、10年以上そのまま使っていました。



特にここ数年は息子が生まれたことによって食材の種類も増え、冷蔵庫も冷凍庫も常にパンパン。



いつも不自由を感じていました。

そしてここに来て遂に冷蔵庫にも具合の悪いところが出てきて…

新しい冷蔵庫の購入に至りました。



小さな冷蔵庫に食材を詰め込むと、ぎゅうぎゅうになって奥の方の食材をついつい見落としてしまうんですよー(>_<)

パズルのように詰め込んで出して…の生活からようやくおさらばできます(^。^)



そして収納力が増えることによって、今まで冷蔵庫の外に出していたものもしまえるようになるので、キッチン全体の収納も見直すつもりです。


連続しての更新にはならないかもしれませんが、何回かに分けてお伝えできたらと思います(*^^*)




+++++++++++++++++++++++++++++++++




ちなみに再三書いておりますが、わが家のLDKは2階。

ちょっと大きな冷蔵庫になると、内階段からの搬入は不可能です。

(今使っているものはミニサイズだったので余裕でした(;^_^A




その辺りも、今後2階リビングの住宅を検討される方、または2階リビングで冷蔵庫の買い替えを考えていらっしゃる方のために詳しくお伝えしていきたいです。

私自身もみなさんの体験談でものすごーく勉強させてもらいました(*^^*)




+++++++++++++++++++++++++++++++++


今日のおやつ。



rblog-20150403143729-00.jpg
今日もハーゲンダッツ!


冷凍庫の中を消費せねばならないので…という言い訳。

えへへ。



にほんブログ村 トラコミュ ハーゲンダッツへ
ハーゲンダッツ

にほんブログ村 トラコミュ 今日のおやつへ
今日のおやつ

にほんブログ村 トラコミュ 元気のモト!へ
元気のモト!






ランキングに参加してみました!
応援ポチお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.03 19:27:34
コメント(0) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事


PR

Profile

カブこ

カブこ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

管理人@ Re:日々のこと(10/12) 相互リンクのご連絡 お世話になります。貴…
nonNONnonko@ namiさん☆ 建売住宅一緒ですね! 完成済みの家を少…
nami@ Re:Cafe&Meal MUJI(05/17) はじめまして、ブログ村からお邪魔しまし…
nonNONnonko@ ここあおママさん☆ コメントありがとうございます(*^^*) ポイ…
ここあおママ@ Re:こども椅子のこと(04/18) はじめまして(^^) たまたま北欧ブログの新…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.