191155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆中居日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年04月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まずは。

祝!日本アカデミー最優秀主演男優賞受賞!草彅剛君!
祝!世界仰天ニュース 20周年!!

3月から4月にかけて
個人的に、バタバタの日々を過ごしていて
以前、働いていていろいろあって
辞めたところで、またいろいろあって
1年間、再び働くことになって。

職場の方たちは、暖かく迎え入れて下さって
そういう意味では
ありがたい再スタートだったのですが
やっぱり、私がどうしても
ダメだと思っていた仕事に対する
その職場のあり方が変わっていないことにも
すぐに気がつかされて。

最近では、何かある毎に
心の中で
あのチビ栄一の
「承服できんっ!!承服できんに!!」
という叫び声が響き渡っている感じで。(笑)

これから大人になった栄一が
どんな風に
「承服できん」世の中を
生きていくのか
ともに見届けたいと
本気で思うような
気持ちになっています・・

でも、今まで(正直、新撰組以来。笑)
まったくといっていいくらい
大河ドラマには縁のなかった私が
とりあえずちょっと見てみようかなぁって
思ったのは、もちろん
役者草彅剛の大ファンだったからで。

でも、前情報もほとんど知らないままで
見始めたので
ほんのちょこっと脇役で出るのかなぁくらいに
思っていたら
あの皆さんも散々言われている
タイトル画面での
大波の中で登場する
「草彅剛」の名前に
お~~~っ!!となり。

第1話での
あの馬上でのほんのわずかな
登場シーンで
心を一気に鷲掴みされ。

それ以来、毎週日曜日が
楽しみで楽しみでなりません・・

(再びの職場での日々が
しんどくて
月曜日を前にして
日曜日はものすごく
気持ちがどよ~んと
落ち込んでいるはずなのに
ついついそんなことも忘れて
今夜は「青天を衝け」だ~っ!て
心が弾んでいることにも
本当に感謝です。)

なんなんでしょうね~
あの剛君演じる
徳川慶喜の魅力とは・・

なんだかうまく言葉にできない感じ
なのだけれど
ただただ、その一挙一動を見つめていたいというか。

気がつくと、息をするのも忘れて
じ~っと見入ってしまっているというか。
それがなんなのかよくわからないのですが。

そういえばSNSで
どなたかが書かれていて
なるほどと思ったのですが。

剛君がラジオのインタビューで
今、自分がもう将軍になっているのかどうか
よくわからないと。
それは、なぜかというと
「はい、将軍になった」という
シーンが今までになかったからと話していて。

それは、考えてみると凄いことだと。
つまり、演じる時に
本当に慶喜としてそこに存在しているからこそ
「将軍になった経験がないから」
将軍になっていないと感じられるのではないかと。
脚本を読んで、頭だけの理解で、
なるほど、今はもう自分は将軍か、みたいに
演じているのではないということだと。

次々と共演している方たちが、役の上で
討ち死にしたり、病死したりで消えていくのを
実際の出来事として実感していると
話していたことにも通じるような気がします・・
本当に不思議な役者さんですよね・・草彅剛君。

でも、多分なら
それはただ剛君の演技のせいだけではなくって
脚本や演出、そして実に達者で
魅力的な演技をされる役者さんたちの
作り上げる作品世界が素晴らしいからこそ
剛君の存在もまた輝いてみえるのだと
思っています。
(渡辺いっけいさんの
藤田東湖とのシーンなども
いっけいさんのあの素晴らしい演技が
あってこその剛君の「そうか。」が
生きてくるのですよね。)

こういう贅沢な(あの大谷さんや
岸谷さんたちの贅沢な使いかた!)
作品で、大きな役をいただいたことを
本当にお祝いした気持ちでいっぱいです。

今までは、江戸パートと言われる方が
メインになっている感がありましたが
いよいよ栄一の物語が本格的に
始まっていくのかなと思います。

剛君の慶喜の姿があまり
見られなくなってしまったら
悲しいので
なるべく、これからも
いろいろなシーンで
登場してくれることを願いつつ。

でも、栄一の「承服できんっ!」思いが
どんな風に激動の世界で
描かれていくのかを
見届けようかなと思っています。

今夜は、この間の中居君に続き
剛君も久々に行列のできる・・に
出演ですね!
明日からの憂鬱はひととき忘れて
日曜日の夜を心ゆくまで
楽しみたいと思います・・
それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月18日 16時18分20秒



© Rakuten Group, Inc.